バンドリ!ガールズバンドパーティ!の話題。対バンライブイベント「ノーブル・ローズ -晦冥の導き手-」が開催中ですね。
晦冥(かいめい)と読むらしいです。ぱっと見わからん。
久々のガルパですね。実をいうと1週間くらいサボってましたw
そのせいか今回の新曲の”UNIONS” Roadフルコンできませんでした・・・腕がめっちゃなまってますねw
また合間合間にちょっとずつでも続けていかないといけませんね。
さて今回のストーリーについて。少し前のストーリーイベント「
ノーブル・ローズ -花々を連れて-」の続きですね。
今回はあこと燐子にスポットが当てられてます。徐々に話が進みつつあるなぁ。
感想は続きからどうぞ。

コンテストに向けて新曲を含めたセットリストで臨むことを決めたRoselia。

あこと燐子もNFOを控えめにして練習に臨む。ネトゲを意図的に制限できるのはえらい。

デイリークエストを消化したいときにお使いください

NFO燐子の顔文字は健在。NFOで饒舌になる燐子すき。


コンテストとフェスが終わったあとのことを考えて不安になるあこ。Roseliaのこの先が不透明。

一方生徒会では仕事に追われる有咲を燐子が手伝っていた。なんだかんだで生徒会頑張ってる有咲であった。

有咲はふとフェスに出たあとのことを燐子に尋ねる。


燐子はわからないと言いながらも、一歩ずつ進んでいけば、また新しい一歩があるんじゃないかと思っていることを話す。


有咲、燐子がかっこよすぎて語彙力を失くす。


その頃あこは悩みを巴に打ち明けていた。


巴は自分達のバンドのいつも通りを守っていく役目を担っていると言って、あこにも何かバンドの役目を見つけていけばいいとアドバイス。巴もいいこと言いますね・・・

あこは思い切ってこの悩みをRoseliaのメンバーに問いかけることに。


私たちのRoseliaはこれからよ!

あこは自分達で新しいクエストを見つけていこうと思うのだった。NFOに例えて話すと分かりやすさが違いますねw


ずっとRoseliaを見続けてきたあこと燐子に迷ったときはRoseliaを思い出させてほしいと頼む友希那。あこと燐子はRoseliaのガイド役。

NFOに詳しくなってる紗夜さんに草。すっかりはまってるじゃないか!

大切な人との約束・・・紗夜にとっては日菜のことですよね・・・あー尊い。

そしていよいよコンテスト本番。あこも悩みは吹っ切れた様子。

アフロの蘭、巴、ひまりはコンテストを観に来ていた。

ラスボス戦前の主人公みたいなセリフ。

3人の中で一番真剣に見ていたのが蘭でした。やっぱり好きなんすね~。

全員いい形で演奏できた様子。結果は・・・

Roselia優勝!ついにFWSの出場権を勝ち取る。



Roseliaうれし泣き。泣いてるシーン珍しい人もちらほら。

そして突然のさよひな。あっ・・・(死亡)

このにこやかに約束っていう紗夜さんの表情がエモすぎる・・・!
い つ も のこいつら毎回ファミレス行ってんな。



反省会のつもりがNFO談義になってしまうRoseliaであった。あこと燐子は紗夜のレベル上げてエンドコンテンツに引きずり込む気満々ですね・・・

反省会(してない)の帰り道燐子はあこが不安だったことに気付けなくてごめんと謝る。

Vanguard‐先導者‐あこ


かっけー・・・(有咲並感)
今回の燐子のかっこよさ振り切れてますね。Ringing Bloomを流す演出もニクい。


あら^~

2人はRoseliaを共に導いていけるように「約束」を交わしたのだった。


エピローグで友希那さんがこの決め台詞。かっこいいんだけど、誰もいない部屋で何言ってんだろこの人って思っちゃいましたねw
今回もいい内容でした。Roseliaの中で大切な約束が次々に増えていくっていう流れがとてもいいですね。このストーリー見たあとに約束を聞くとまた深みが増してくるような気がしますね。あの曲はやっぱり良い・・・!
第2部が終わって、今度は第3部ですね。FWSまで描くのかそれともその直前まで描いてあとはバンドストーリーになるのか気になるところ。これからのRoseliaが楽しみである。
それではまたー。
- 関連記事
-