プリンセスコネクトRe:Diveの話題。昨日からプリンセスフェスと新イベント「森の臆病者と聖なる学舎の異端児」が始まりましたね。
プリフェスこないと思ってたらきたでござる。

ネネカは180連ででました。結構沼りましたね・・・まあアンも一緒にきてくれたので許そう。
配布石がめっちゃあったのでここまできても実弾は使わずにすみましたね。ありがとう運営。

早速星5にしました。星3運用がどうのこうのという話もあるみたいですが、まず紙装甲なうえに前寄りの配置なので、耐久を少しでも上げた方がいいと私個人としては思います。

ネネカのキャラストーリーですが、ここの「はい、お姉さんですよ」が最高でした・・・またママ兼お姉ちゃんが増えてしまった・・・

騎士君の知能レベルww
プリンセスナイトは小学生。

現実世界のネネカもかなり見た目が幼い模様。ロリお姉さん・・・悪くないな。

それから神殿調査が実装。星6才能開花のためのプリンセスオーブ取得クエストですね。またスタミナとジュエルがもってかれる~。ドロップの装備の欠片がそこそこいいので出なかった時のショックは少しは軽いかな・・・

メインクエストVERY HARDが追加。ピュアメモリーピースが手に入れるためのクエスト。
VHは敵のシャドウが専用装備つけて立ちふさがってくるので結構手強いです。



全部同じ魔法パでフルオートクリアしました。ペコリーヌは強引にぶち抜けばええねん。
ネネカ使ってみましたがいい感じですね。魔法耐久のある程度強いやつでも突破できる力はもっているのでなかなか強力。また魔法パが強くなってしまったな。
続いてストーリーイベントについて。

オオドクマンドラゴラVH限定なしフルオートワンパン。プリフェスの真っ只中に限定なしパに需要があるのかは知らん。
今回は前をしっかりしていればあとはなんでもいいと思います。クリスとかムイミを手に入れた人はガンガン使っていこうな。




オオドクマンドラゴラSPECIAL。全部で4凸かかりました。
MODE2とMODE3がクソすぎました。このMODE考えた奴ぶっ殺すわよ。
今回は水着タマキと水着マコトが大活躍でした。水着タマキは専用装備で本当に使いやすくなりましたね~。
MODE2は2回かかりましたが、多分正月ユイ辺りがいれば1回で済むんだろうなと。まあ持たざる者は頑張って編成考えて倒すしかないですね。編成考えるの自体は楽しいですけどねー。
さて最後にイベントストーリーについて。今回はアオイが訳あって聖テレサ女学院に編入生として入学するお話。
人見知りぼっちアオイちゃんの試練が始まる・・・!
内容やら感想は続きからどうぞ。

ミサト先生がアオイの人見知り解消のためにと聖テレサ女学院へ通うようにさせる。ミサトさんナチュラルに厳しいっすね・・・


無理ですの叫び声には笑いましたw
ざーさんのこの演技好き。

マンドラゴラをもってきたアオイ。このマンドラゴラが・・・
男が女学院に通っちゃいかんでしょ騎士君いい加減にしないとそろそろ捕まるよ?w



そして聖テレサ女学院なかよし部の3人組ユニ、クロエ、チエルが登場。3人ともキャラが濃すぎる・・・

アオイのぼっちを当てるユニ。ちなみにぼっちが分かったのも自分自身がぼっちであるという悲しい理由だった。

なかよし部の響きに涙するアオイ。ぼっちこじらせすぎィ!

ほんとそれ。

以前コッコロちゃんもキレてたしなぁ・・・騎士君女の子と絡みすぎ問題。

(お金と)なかよし部

昼休みに誰もいない空き教室に逃げ込むアオイを見つけたなかよし部。ぼっちの行動はぼっちにはわかる。

なんだかんだでお昼を一緒にするアオイとなかよし部。アオイはなかよし部に誰かと仲良くなりたいと悩みを話す。

クロエは気持ちを楽にして接すれば大丈夫とアドバイス。クロエちゃん面倒くさがっているようで実は優しいな?

なかよし部に後押しを受けなんとか挨拶をすることができた模様。やればできるじゃねーか・・・

池の水全部抜く。


特別講座のことを完全に失念していたアオイ。アオイに再び試練が訪れる。

ユニから特別講座の内容に関する助言をもらう。ユニも普段はあんな態度ですが、こういう知識に関しては頼もしいね。

【悲報】騎士君、5歳児並の事務スペック
幼児だからね、仕方ないね。


人前で発表すると最大の難敵が待ち構えていた。

同じクラスの女生徒からなかよし部の評判を聞くアオイ。ユニは周りからそんな風に思われてるのか・・・

その話を小耳にはさんでいたなかよし部が自分とつるんでいるアオイに変な誤解を与えないようにフォローを入れるユニ。


なお演技だった模様。イイハナシダッタノニナー。

一方アオイの持ってきたマンドラゴラが裏でとんでもないことになっていた。やべえよやべえよ・・・


チエルの顔面ストレート級の煽り発言。やめろその言葉はぼっちに効く。


絡みやすさのハードルが高いキャラチエル。陰キャには陽キャオーラ全開のリア充は眩しすぎるんだ・・・
そしていよいよ特別講座本番だったのだが・・・

アオイが直前になって逃げだしてしまった模様。(ノ∀`)アチャー


チエルはアオイを見つけ出し、直前で逃げ出すのもある意味勇気がいる行動だといい、勇気を出す方向を変えてみればいいとアドバイス。アオイはそれを受けて改めて特別講座を披露しに戻る。


無事に発表を終えたアオイは他の女学生ともうまく交流ができるようになっていた。チエルのナイスフォローのおかげですね。

無事に発表終えたアオイだったが、今度はアオイの持ってきたマンドラゴラが急成長してやばいことになっていた。アオイちゃんの試練はまだまだ続く・・・

なかよし部にそのことを相談するとすんなり引き受けてくれる。だがなかよし部はマンドラゴラを捕まえて金儲けをしようと企んでいた。やっぱりお金となかよし部じゃないか(呆れ)

動植物を話ができるアオイのスキルを使ってマンドラゴラの在処を探す。

見つけ出したマンドラゴラは超巨大サイズになっていた。すごく・・・大きいです。


自分を卑下する言葉を連発しながら攻撃をよけるぼっちの極意スキル。こんなの取得したくないですね・・・

この選択肢には草。どっちも事実で笑うw

みんなもアオイの動きを習ってマンドラゴラの攻撃をよける。おめでとう!ぼっち皆伝だ!

そしてアオイは爆発する調合薬を矢じりに仕込みマンドラゴラを迎え撃つ。





今回のムービーシーン。アオイちゃんかっこいい。なかよし部3人の動きも面白くて良きですね。

お金目当てでマンドラゴラを捕まえようとしていたことを素直に白状に謝罪するなかよし部。

アオイはなかよし部のことを許すどころか逆に謝る。アオイちゃん天使かよ。

結局4人はなかよしのまま。めでたしめでたし。


アオイが編入を終えて帰ろうとすると女学院のみんながお見送りをしてくれる。アオイちゃんよかったね。

なんだかんだアオイのことを一番気にかけてたのはクロエですよね。クロエちゃん優しい。

まだマンドラゴラのことを諦めてなかったなかよし部。せっかくの雰囲気が台無しだよ・・・


アオイは今度会ったら友達になりたいと言って帰っていくが、なかよし部3人は友達だと思っていた。ああ尊い・・・


今回のEDなかよしセンセーション。とてもコミカルなムービーと歌で面白い。
今回もクオリティの高いEDムービーだった・・・
なかよし部のやり取り面白すぎましたねw
3人のあの独特な空気感と掛け合いがたまらなく好き。この3人早く実装されないかなー。
ちなみに私は3人の中だとクロエちゃんが好きですね。かわいくて面白いキャラでほんといい。

イベントのほうですがルカを星5にしたので後は最低限でいいかなーという感じですね。神殿調査やVHクエストと他にやりたいことが多すぎる・・・スタミナもっとちょうだい。
それではまたー。
- 関連記事
-