ライブ会場は神戸ワールド記念ホール。神戸に来ること自体は今年のGW旅行で行ったことがあるので2回目ですね。
とりあえず新神戸まで新幹線で行って、そこから三宮へ行ってからポートライナー経由で最寄り駅の市民広場までというルートで到着。
14時、15時(開場は16時)についたんですが、もう駅周辺にはバンドリーマーがたくさんいました。これがライブ前の独特の景色ってやつか・・・まあ正直早めに来ても待つだけなので、遅れない程度に会場にたどり着くようにくればいいんじゃないかな。
あと雨が結構降ってましたね・・・折り畳み傘を持って行って正解だったぜ。
今回2枚組でチケットが当たって友人と行く予定つもりでいたんですが、都合がつかないということでツイッターでチケットを譲ってほしいという方がいらっしゃったのでその方と合流して、しばしガルパの話もしつつ開場を待ってました。


開場後、会場の入り口手前にいろいろなフラワーアレンジメントが飾ってありました。全部は撮り切れなかったですが、どの作品も愛が溢れててすごかったですねぇ~。
そして会場入りして席に。席はスタンドAの12列目でした。どの辺だったかは
座席図参照。
ステージの西側辺りでしたが、割と近い場所でステージもよく見えたので正直スタンド席だけどここは当たり席なんじゃないかなーと思います。ゲームとかのガチャ運はないけど、こういうところの運はよかった模様。やったぜ。
会場内はブシロード関連のCMがずっと流れてましたね。この辺はバンドリTVとか見てるのでいつものって感じでしたがw
ここからライブについてまずはセットリストですが
1.A DECLARATION OF XXX
2.R・I・O・T
3.UNSTOPPABLE
4.Don't be afraid!
5.Hey-day狂騒曲(カプリチオ)
6.激動(UVERworldのカバー)
7.天下トーイツAtoZ
8.しゅわりん☆どり~みん
9.Wonderland Girl
10.もういちどルミナス
11.きゅ~まい*flower
12.Are you ready to FIGHT
13.ナカナ イナ カナイ
14.R・I・O・T
15.Takin' my Heart
(ソロ演奏パート)
16.DRIVE US CRAZY(新曲)
17.Invincible Fighter
18.EXPOSE 'Burn out!!!'正直言って神セトリでした。これはぶち上がり不可避。
1.A DECLARATION OF XXX
2.R・I・O・T
3.UNSTOPPABLE開幕はこの3曲でした。最初はどう盛り上がっていいのかなーという思ってましたが、そんなことは一瞬で吹っ飛びましたねw
A DECLARATION OF XXXはコールでめっちゃ盛り上がれるので開幕にふさわしい曲でした。
普段声なんてあんまり出さない私でしたが、もう別人のように「RAISE YOUR HANDS, NOW!」と叫んでましたよww
そして続けざまにR・I・O・TとUNSTOPPABLEがきて、開幕から体力を使い果たしたのではという感覚に陥りました・・・夢中でサイリウム振って叫んでたので汗だらだらでしたw
Raychellさんの圧倒的な歌声、小原さんの激しいギター演奏、倉知さんのノリノリな演奏、夏芽さんのパワフルなドラム演奏、紡木さんのやべーパフォーマンスなどすべてが見てて楽しかったですね。
間奏部分では激しいヘドバンもかましてて演奏・パフォーマンスともにハイレベルで圧倒されました・・・これがプロのバンド集団か・・・
4.Don't be afraid!
5.Hey-day狂騒曲(カプリチオ)
6.激動(UVERworldのカバー)続いてはRASのカバー曲パート。
Don't be afraidはRASが歌うとまた違った印象になりますね。これもまた良き。
そしてHey-day狂騒曲!めっちゃ好きな曲だったのでイントロの部分でテンションがおかしくなりましたw
この曲ライブで聴けるのうれしい・・・うれしい・・・
最後はなんとガルパカバー外からのカバー曲、UVERworldの激動でした。まさかこういうカバー曲で攻めてくるとは・・・
正直言うと原曲は知らなかったですが、めっちゃかっこよかったですね~。紡木さんのラップがめっちゃすごかった。
7.天下トーイツAtoZ
8.しゅわりん☆どり~みん
9.Wonderland Girl
10.もういちどルミナス
11.きゅ~まい*flowerパスパレの時間だあああああ!ということでここから前島亜美さん(あみた)が登場してのパスパレ曲のターン!
あみたがステージの下から急に上がってきて登場したのには驚きましたねww
そしてあみたがついに新衣装を身にまとって登場。めっちゃ可愛かった・・・あれは紛れもなく丸山彩だよ・・・
衣装ずっと変わらないことに言及してて草生えました。確かに2年くらい同じじゃあねぇw
そしていきなり天下トーイツAtoZ。この曲ね・・・わかってたけどね・・・コールがめっちゃ楽しいの!
終始ノリノリでしたよー。パスパレ入魂バーン!を叫んだ時の気持ちよさは忘れられない・・・!
天下トーイツのあとはしゅわしゅわしました。あみたのしゅわりんのダンス見てこの動きはバンドリTVLIVEで指導してたアレだ!と思いましたねw
本物見るとマジで感動ものですよ・・・
お次はワンダガ。前の2曲ほどコールが激しい曲ではありませんでしたが、るんっるんっしましたね。
そのあとはもういちどルミナス。この曲をライブで聴けたのは超うれしかったよ・・・思わず泣きそうになりました・・・
ああやっぱり自分はこの曲好きなんだなって再確認できました。最高の曲や・・・
最後はきゅ~まい*flower。初お披露目でなんとフルで歌ってくれました!素晴らしすぎる・・・!
あみたのきゅ~まいのダンスキレッキレですごかったですね。かわいいだけじゃなくて動きもよい。
ラストにパスパレ満開できました。パスパレはこのライブで咲き誇ったんだよ・・・!
あみたが退場してパスパレは終幕。いやーもうあみたはアイドルオブアイドルですね。最高でした!
12.Are you ready to FIGHT
13.ナカナ イナ カナイ
14.R・I・O・T
大好きなパスパレ曲を堪能してテンションがおかしくなっているところに大塚紗英(さえチ)がサプライズゲストして登場!変な声でましたよ・・・
そしてRaychellさんの曲であるAre you ready to FIGHT。失礼ながらこの曲知りませんでした・・・許してください!何でもしますから!
いやでもこの曲かっこよさ全開で良かったですねぇ!やっぱりRaychellさんってかっけー。
そこからのRaychellさんとさえチでナカナ イナ カナイ。レイヤとおたえのやり取り始まった!
「はなちゃん行こう!」と言って手を繋いで歩いていくシーンを再現してくれたのはエモかった・・・
それでナカナ イナ カナイですが、これまたフルでした。初披露目曲フルが多すぎて感動しまくりですよ・・・アーナキソ。
さらにここからさえチを含めたR・I・O・T。バンドリ2期アニメの流れを完全に踏襲している・・・!
RAISE A SUILEN with 花園たえがまさか本物のライブで見られるとは思ってもなかった・・・
さえチが各メンバーの元へ歩み寄って楽しそうに演奏している姿は良かったですねー。いい光景だ。
ここでさえチは退場。いいもの見させてもらったよ・・・!
15.Takin' my Heart
(ソロ演奏パート)
16.DRIVE US CRAZY(新曲)
17.Invincible Fighter
18.EXPOSE 'Burn out!!!'ここから再びRASのターン。これまた初お披露目のTakin' my Heart。この曲ボーカルの声が目立つ曲なのでRaychellさんの声が響き渡って迫力がめちゃくちゃあって圧倒されました!やっぱりすごい声だわ。
続いてソロ演奏パート。RASは演奏パフォーマンスで魅せてなんぼだ!という心意気が伝わってくるようなそんな圧巻のパフォーマンスでした。RASは本当にバンドバンドしてる。
それからここでなんと完全新曲がきました!「DRIVE US CRAZY」という曲。
wow wowのコールで一緒に盛り上がれるこれまたライブにうってつけの曲でした。新曲めっちゃかっこよかった・・・この曲もチュチュラップがある曲でした。ほんとラップかっこいいわ。
新曲で盛り上がったところでInvincible Fighter。タオルぶん回す曲だというのを知らなかったので、サイリウムぶんぶんしてましたw
勝利の旗を振れってそういう・・・勝利の旗(タオル)
この曲ライブだとどうなのかなーと思ってましたが、めっちゃ盛り上がれる曲でしたねー。次はちゃんとタオル回します!
ラストはEXPOSE 'Burn out!!!'。チュチュラップキター!
紡木さんが台に足乗っけてのラップパフォーマンスは良かったですね。まさにエンターテイナー。
Get your gun! Let's shoot! Bang! Bang!のコールクッソ楽しかったですね。力の限り叫びましたw
アンコールはなしと事前に言われていたのでこのまま終了。そしてRASメンバー、あみた、さえチが再び出てきて挨拶して終幕という流れに。最後にRaychellさんとさえチが握り拳を突き合せてて、そのシーンもやってくれるのか・・・と感動しました!最後まで見せてくれますね~。
以上がライブ内容です!いやーもう最高のライブでした!夢のような時間だったよ・・・ありがとう。
なんといってもRASの曲、パスパレの曲を十二分に堪能できたのでこれ以上の幸せはないですよ!大満足!
ライブ初参加して思ったことですがやはり飲み物はたくさん必要ですね。ただRASのライブは休憩らしい休憩がなく、そのままぶっ通しで行く感じなのであんまり水分補給のタイミングがないですねww
あとはタオルは欲しかったですね・・・Invincible Fighterのこと抜きにしても、汗はかくのでタオルは持ってったほうがいいです。
RASのライブは本当にバンドのライブでトークも少なめで、ひたすら演奏!演奏!演奏!って感じなのでその辺は覚悟しておいたほうがいいかもですねー。私はこういう感じのほうが好きかもしれない。とにかく曲を聴きたい人なので。
あとペンライトは2本あったほうがいいですね。ナカナイナカナイとかはレイヤカラーの赤とおたえカラーの青を組み合わせとかできるのでそういうのを楽しみたいという人は2本あるといいかもですね。1本で盛り上がれないというわけではないと思いますよ。
個人的にはコールには思いっきり乗っかったほうが楽しめるなーと思いました。もちろん落ち着いて聴きたいという人もいると思うのでそこは自由ですけどね。
ちなみにコールはあんまり覚えていかなくてもその場のノリでワー!って盛り上がるのが一番いいかもですねぇ・・・私もあんまり把握してなかったですし。完璧に覚えないとだめだぞということはないので、その場のノリに合わせて盛り上がるのも私は全然OKだと思います。
私は今回別人のように盛り上がってて、その感覚がとても爽快だったので次何かのライブに参加するときにはコールで盛り上がりたいなぁとは思ってます。
そんなところですかねー。これからライブ初参加する人の参考になれば幸いです。

あとライブの途中で降ってきたらしいお札をスタッフの人からもらいました。スタンド席だから関係ねえなと思ってましたがスタッフさんが拾ってくださったとは・・・圧倒的感謝。
RASの1億円札。チュチュが考えそうな
頭悪いアイテムですねw
ライブのいい記念品になりました。
とにかく楽しいライブでした!今は喉が枯れてやべーことになってますが後悔はないですw
また抽選当たったらライブ行きたいな・・・
それではまた!
- 関連記事
-