バンドリ!ガールズバンドパーティ!の話題。昨日でガルパが2周年を迎えました!おめでとう!

私はまだ半年くらいしかやってませんがリズムゲーム初心者からここまで頑張ってこれたのはガルパを楽しくプレイさせてもらっていたからですね。圧倒的感謝っ・・・!
まだまだ下手クソですがもっとうまくなれるように頑張っていきたいですね~。
ゲームのことをいろいろと綴っていきます。まずはドリフェス。



ドリフェス最初の10連で今回のピックアップキャラのモカ、紗夜を引き当てました。初っ端から大勝利してしまった。
紗夜さんは星4ほしいと思ってたのでめっちゃ嬉しいですね。


そのあとは残りスター使って引いて星4は紗夜と香澄を引きました。どっちも好きなイベントのやつなのでうれC。
続いてミラクルチケット


ミラチケはリトルスマイルステップの花音にしました。花音の星4も前から欲しいと思ってたのでね。
これで各バンドで好きなキャラの星4揃ったので満足。
ちなみに私の各バンドで好きなキャラは
ポピパ・・・有咲
アフロ・・・特にいない
パスパレ・・・彩
ロゼリア・・・紗夜
ハロハピ・・・花音
です(隙自語)
アフロは別に嫌いじゃないけど特に好きなキャラいないんだよねぇ・・・
それから2周年記念でカバー楽曲が2曲追加きましたね。「革命デュアリズム」と「檄!帝国華撃団」ですね。


二つとも地味に難しいですね・・・スライドからのフリックとかジグザグスライドがあって苦手です。クリアは難しくないけどフルコンは難しいって感じです。もっと頑張らないと・・・
どちらかというとゲキテイのほうが難しいですね。比較的優しい曲の多いポピパ、パスパレ、ハロハピが集まってこれはちょっと予想外だったぜ・・・

そしてその2曲が入ったカバーアルバムももちろん買いました。特典のカバーケースはとらのあなのやつです。彩ちゃんの特典が欲しかったんすよ・・・
カバーアルバムの感想ですがとても良きカバーが多くて素晴らしかった。中でも好きなのはロストワンの号哭、ハッピーシンセサイザ、世界は恋に落ちている、シャルルですね。
特に世界は恋に落ちているは最高でした。彩ちゃんのセリフで私は死んだよ・・・最高だった・・・
カバーアルバムはオススメなのでみんな買おう!(露骨な宣伝)
さて今回のイベントストーリーと追加されたメインストーリー(シーズン2)について。イベストはライブに出ることになった各バンドがセットリストを考えるお話です。
長いので続きからどうぞ。

CiRCLEのライブイベントに出場することになったポピパ。即決する香澄は相変わらずであった。

セットリストのテーマはこれから始まる新生活が楽しくなる曲。うさぎをモフモフから謎の軌道修正をして決まったテーマ。

二重の虹の虹が書けなかった香澄。おいおい小学生か。

ポピパのセトリは二重の虹、STAR BEAT~ホシノコドウ~、ガールズコード、CiRCLING、Happy Happy Party!に決定。この中だとガールズコードが好き。

アフロのところにもまりなさんからのライブのお誘いがきていた模様。

あれこれいいところを見せる案を出すみんなだったが蘭はライブで見せたほうが一番だという。

今回は自分たちのやりたい曲でセトリを作ることに。

6番目のAfterglowの話は今でも思い出したくない模様。カプリチオには思い入れがあるものの、思い出は思い出したくないという矛盾。

That is How I Roll、Hey-day狂騒曲(カプリチオ)、COMIC PANIC、Jamboree!Journey!、ツナグ、ソラモヨウというセトリに。割とアフロの日常曲が多めのセトリとなりました。

パスパレはアイドルイベントに向けた準備。アイドルが好きなように自分を表現するということでパスパレはやっぱりバンドを選ぶ。

丸山ァ!たまにはいいこと言うじゃねえか・・・

板書が苦手な彩ちゃん。彩ちゃんは書記には向いてないですね・・・
白鷺千聖、渾身のネギ千聖さんにパスパレ全員に似顔絵かかせたら面白いことになりそう。
彩ちゃんしゅわどりの時の出来事を思い出して泣く。こいついつも泣いてんな。

セトリはもういちどルミナス、はなまる◎アンダンテ、SURVIVOR ねばーぎぶあっぷ!、パスパレボリューションず☆、しゅわりん☆どり~みんの5曲。ミッションではこの順番ですが板書は整理する前の状態のままになってますね。描写省いたのか・・・

Roseliaもまりなさんから誘われた模様。

Roseliaのセトリのテーマは誇り。みんなそれぞれでセットリストを考えて見せ合うということに。

なんと全員が同じセットリストという結果に。考えることはみんな同じなんですね~。

燐子に漢字ミスを指摘されるあこちゃん。ここにも小学生おる・・・
人の親で遊ぶRoselia友希那の父親遊ばれまくってて草生えました。

BLACK SHOUT、Re:birthday、陽だまりロードナイト、Neo-Aspect、LOUDERの5曲のセトリ。確かにRoseliaに欠かせない曲揃いですね。

かのちゃん先生に挨拶したいだけの人生だった幼稚園児に戻りてえ・・・
ハロハピは商店街の子どもまつりイベントに向けたライブステージのことを考えてた。その結果が子どもの気持ちを考えるために幼稚園の子どもごっこを繰り広げていたあの光景だった。うん、もはや何も言うまい・・・

子どもと一緒に踊れる振り付けつきの曲がやりたいという提案が出る。薫さんが歌のお姉さんって言ってますが、薫さんがやるとどう考えても歌のお兄さんになる気がするんですがそれは・・・

振り付け付きの曲はハピネスっ!ハピィーマジカルっ♪でほかにもゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!、ふわふわ☆ゆめい
ろサンドイッチ、わちゃ・もちゃ・ぺったん行進曲、キミがいなくちゃっ!、せかいのっびのびトレジャー!とたくさんの候補が上がる。
セトリのイラストかわいらしくて好き。
結局美咲はメドレーとしてまとめて披露するという形にもっていく。
やれやれ・・・ここからメインストーリー

まりなさんに呼ばれて自分が新人スタッフだったことを思い出す瞬間。そういえばプレイヤー存在してたね・・・もう俺ら空気でよくない?

みんなしっかり進級してましたね。進級後のストーリーは盛りだくさんだろうしすごい楽しみ。

寄せ書きでもテンプレートな紗夜さんに草。定型文のプロですね・・・

生徒会長としてつぐみを振り回す日菜。蘭が普通に「は?」とか言ってるの笑う。一応先輩だよ・・・?w
美竹蘭、しょーもないことで友希那にマウント取って勝ち誇るうーんこのイキリ赤メッシュ。蘭は友希那が絡むとどうしてこうなるんだ・・・

千聖と花音と彩が仲良くお昼食べてるの尊い・・・その会話遠くからずっと聴いていたいですね・・・

花女生徒会は仕事モード紗夜と燐子で切羽詰まった状態の模様。有咲肩身狭そう。
花女生徒会のイベストとかあったら見てみたいなぁと思います。

ガールズバンドパーティ第2回開催。まりなさんもだいぶ出世しましたね・・・
テーマはこれからバンドを始める人の背中を押すためのライブというコンセプト。

またもやスカウトを依頼されるポピパ。

ビジュアル付きの謎の新キャラ登場。制服が全く新しいので花女でも羽丘でもない高校の模様。

バンドはもうやらないといって去っていく少女。このキャラはこのストーリーで重要なポジションになるキャラなのだろうか・・・
メインストーリーはとりあえずここまで。イベストは振り返り的な感じで楽しめましたし、メインストーリーはシーズン2でいろいろな新しいことがありそうでわくわくしましたねぇ。これからのガルパには超期待ですね~。
2周年を迎えたガルパですがこれからも楽しんでやっていきたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-