プリンセスコネクトRe:Diveの話題。プリコネ1周年おめでとう!
最初は気軽な気持ちではじめたプリコネですがもう1年の付き合いになるんですねぇ・・・早いもんだ。
1周年ということでいろいろときてますね。タイトル画面のムービーも新しくなってますね。
あの場面を映すのはやめろ・・・やめろ・・・
まずは無料10連キャンペーン。


今のところひでえ結果ですけどね・・・まだだ、まだ慌てるような時間じゃない。
それから同時にプリンセスフェスも開催中で、今回からムイミ(ノウェム)が追加されました。クリスティーナに続いての今作からのプレイアブル化ですね。UBで天楼覇断剣に切り替えてのバトルスタイルでなかなか強そうな感じ。なんとかゲットしたいですねぇ。

あと今回から天井追加されました。青天井のゲームばっかりなだけにこういうのはうれしいね。グラブルもそうですが、サイゲはこういうことに配慮してくれるから多少はマシですねー。
お次はランドソル杯


キャラ選んでそのキャラの順位によってジュエルがもらえるというもの。キャラはランダムみたいですね。
結果がどうあれジュエルは必ずもらえるのでうれしい。
それから昨日の生放送で新情報があれこれきてましたね。
楽しみなのは星6追加ですねー。イラストも新規のものになるみたいですし、おそらくキャラストーリーの追加もくるだろうしで楽しみです。
あとは次回のストイベでカスミとアユミがくるのも楽しみですね。これで今までのキャラは出そろう形になるのかな。登場までが長かっただけに非常に楽しみである。
アニメ化はアニメーションに力入れてるこのゲームならやるだろうなと思ってました。騎士君の赤ちゃんっぷりがアニメでさらされてしまうのはいささか心配ではあるw
ほかにもシステム面で地味にうれしい改善があったのは良きですね。これからのプリコネも快適にプレイできそうだ。
まあなんにせよ発表された情報はどれも期待できるものばかりだったので楽しみ。
話変わって今回のアプデでエリア20の追加とメインストーリー10章後半の追加がきてますね。

エリア20のボスはマスター・センリ。たぬきです。
今回のボスはそんなに強くなかったですね。麻痺に注意すればどうということはない。


ハード20-3も普通にいけました。やっぱりユカリさんはつよい。
続いて開催中のルナの塔について。




ルナの塔190F踏破しました。4パーティ使ったけど多分もっとスマートな方法あったと思う。
1パーティ目でノゾミまで撃破、2パーティでミミと後ろの雑魚をツムギで引っ張り出して処理して、3、4パーティ目でボス撃破という形で突破しました。今回のボスはTP減らすのに注意すれば特に問題ない相手なので前回に比べればだいぶマシです。

190階のEXもクリア。最初にヨリ、ルナポッドを撃破したら、2パーティ目でリンまで倒しておき、最後に削りきるという流れ。割と短い回数でクリアできたので非常に簡単でした。いつもこのくらいで頼むよ~。

前回クリアできなかった170階EXのリベンジも成功しました。厳しい戦いでしたがなんとかクリア。
リマなんていらねえんだよ!
最後にストーリーの話。今回追加分はイラストやらムービーやらが多くて気合の入りようを感じました。さすが1周年。
今回も話が割と深い部分までつっこんできてますね。
ネタバレになるので続きから。
ストーリーはペコリーヌ奪還作戦の当日からはじまる。

秘密の合言葉を言ってシズルと合流。クレープ屋なのにラーメンみたいな合言葉とはこれいかに。

シズルは素性を隠すために変装していた。クレープ屋のシズルさんもいいですね~。

いつもはあまり売れてないクレープも祭りだけあって大盛況。


そこにムイミがやってきて悪党を演じながら騒ぎを起こす。悪党の演じ方を忘れて確認するムイミちゃんが面白かったw
さすがにこの姿に騎士君達も苦笑い。
場面変わってソルの塔を探索中のトゥインクルウィッシュの3人の話に。

これからのトゥインクルウィッシュの活躍にご期待ください。

謎空間に入ってしまった3人は頭が混乱しているようで、ユイに至ってはお茶をしだすというとんでも行動に出る。落ち着いているようで落ち着いてない。

そこでレイは眠っている妖精の姿を見つける。アメス様の本体はこんなところにいるんですねぇ。

そしてアメスに夢の空間に誘われる。そこでレイはアメスがフィオであることを思い出す。レイ達も現実世界の記憶が徐々に戻りつつある模様。


現実世界に飛ばされたレイとヒヨリ。慌てふためくヒヨリのリアクションが面白かった。まあランドソルでの体に慣れている身としては現実世界の体は違和感あるよね・・・

ユイが現実世界にこなかったのはアメスが止めていたから、重要な役割っていうのはプリンセスのことかなぁ・・・
今回もいろいろと動きがあって面白かったですね。次回も楽しみである。
プリコネ1周年でまたさらに盛り上がってきそうで大変良きですね。これからも楽しんでやっていきたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-