プリンセスコネクトRe:Dive の話題。ルナの塔開催中ですね。今回は150階まで追加されました。
そして今回から
キャラ編成制限なし・スタミナ消費なしになりました。やったぜ。
初めからそうしてくれれば盛り上がるコンテンツになってたじゃないかと思いましたが、改善してくれるだけありがたいと思うことにします。
改善といえばゲーム内のシステムがいろいろと変わりましたね。

まずは限定ショップの仕様変更。1日5回となったもののEXPポーションの追加や装備のクオリティUPとラインナップがよくなりました。今までショボい装備ばっかり陳列されててありがたみなかったですからね・・・
しかもすぐに閉じるも追加されたため、わざわざ10分待って限定ショップを狙うなんて動きもしなくてよくなりました。これはいい改善だぁ・・・

さらにダンジョンではデイリージュエルパックでダンジョン挑戦回数+1だったのが、回数が1回だけで報酬が2倍もらえるという形に変更になりました。わざわざ2回周回しなくてもよくなったのは助かる。

あと気づかない人は気づかないですが、ハードステージのエリア切り替えができるようになりました。今まではハード17なら17-1,2,3としか移動できなかったですが、17-1から16-3へとエリアをまたいで遡ることも可能に。
クッソ地味な変更点ですが、わざわざエリア切り替えるのをエリア移動演出とかなくスムーズに切り替えられるのは楽ですね。
プリコネはやりやすさを本当に追及しているなぁという印象。この手の周回必要なゲームでこういう快適なプレイをできる環境を整えてくれるのは良いことですね。
プリコネ君の不満はあとはガチャですかね・・・もう少し被りとかの救済措置がほしい。
さてルナの塔に話題を移します。今回はキャラ自由に使えるので総力戦になります。駒は多いほうがいいですね。




ルナの塔140Fは4回で撃破。ボスの体力がかなーり増えているのでマジで総力戦でした。
ルナの塔140階パーティ編成
1PT:ジュン、タマキ、シズル、ミツキ、ハロウィンミヤコ
2PT:ペコリーヌ、ミサト、キャル、ハツネ、キョウカ
3PT:クウカ、カオリ、マコト、アキノ、クリスティーナ
4PT:イリヤ、コッコロ、アカリ、水着キャル、マホ
1PT目でタマキとハロウィンミヤコを駆使して後ろにいるスズメを処理します。スズメの範囲攻撃は結構厄介ですからね・・・
2PT目でニノンまで撃破する。ニノンが前に出てこないと辛いですが、ハツネとキャルの全体UBとか使いながら削ると削りやすいかもしれません。
残りはボスの体力削る用。ボスは3番目のキャラに対して拘束+大ダメージを与えてくるのでダメージと足止めくらってもリカバリーしやすいキャラを配置するといい感じに倒せます。

初日はなんだかんだで150Fの途中までいけました。上記の4PT目は生き残ったので魔法パ中心になんとか立ち回って倒してました。あとはミヤコとノゾミを温存できたのが良かったのかもしれない。
150Fに関しては最初にクルミまで処理して、その後にナナカを140Fの1PT同様魔法アタッカーメタのパーティで倒して、残りはボスに集中という形をとればいけると思います。ぶっちゃけ140Fのほうが面倒。

ルナの塔150階EXもなんとかクリアできました。厳しい戦いだった・・・
最初は魔法パでクウカとマツリを処理。
クウカは魔法で集中攻撃すれば即落ちるので魔法でごり押したほうが楽です。マツリのUBがとんでくると壊滅するので体力を削るときは一気に削る。UBの飛んでくるタイミングはルナポッドのご機嫌次第なので何回もリトライするときはするかもしれない。
2パーティ目はハロウィンミヤコでルナポッドを撃破し、その後はアカリを倒すという流れ。クウカをタンクにしないとボスのランダム連続攻撃のタゲが取れずにパーティーメンバーが壊滅するのでクウカじゃないとおそらく厳しい。
最後は火力で押し切る。マコトを使わなかったのは3番目のキャラを耐久があるキャラにしたかったからですね。ノゾミならたえられるし範囲回復もできるし、攻撃も吸えるので3番目配置キャラとしてはもってこい。やはりノゾミン最強か。
今回もなかなかの運ゲーでした。そもそもこういう挑戦回数の制限があるものでランダム連続攻撃とか正直やめてくれよ・・・って感じですね。リトライの回数増えるだけやん・・・
以下ルナの塔ストーリーのことについて。


スズナが騎士君をデートに誘おうとするとノゾミがストップをかけたので、スズナはノゾミとデートすれば大丈夫だという。あら^~。


スズナもノゾミも騎士君のことを大切な・・・と言いかけて恥ずかしがる。この2人かわいすぎかよ。
その後記憶の欠片に触れていつもの現実世界の夢へ。
今回は望と鈴奈がコラボしてステージに立ってダンスを披露するお話。

おに天使。悪そうでよさそうな存在ですね・・・


ダンスがなかなかうまくいかない鈴奈に対して望が簡単な振り付けにしようかと提案するが、鈴奈はいろいろな人に協力してもらってるのに、妥協するなんてファッションモデルとしてダサいとその提案を断りもう一度練習をする。

そしていざ本番の舞台に立つ2人。2人ともかわいい・・・俺はこれを見るためにルナの塔先月から頑張ってきたんだよ・・・


そしてお互いを尊敬し合う2人。この2人の関係はすっごくいいものがありますね・・・この2人の絡みもっとみたい。
今回もストーリー楽しめて満足。どんどん厳しさを増すルナの塔ですが、ストーリーがある限り頑張りたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-