バンドリ!ガールズバンドパーティ!の話題。ガルパも記事数がそこそこ増えてきたのでカテゴライズしました。軽い気持ちでやってみたものの今ではすっかりこのコンテンツにハマってますね。腕前は相変わらずヘッタクソですが。
今更ながらハロー、ハッピーワールドの2章のストーリーを見たのでその感想でも書こうかなと思います。イベントの周回は正直いろいろとやることがあってできませんでしたがストーリーはちゃんと見ておきたかったのでね。
続きからどうぞ。

2章の舞台は寂れた遊園地。遊園地を経営している社長もこの閑散としてしまった自分の遊園地にすっかり諦めムードが漂っていた。ハロハピはそれをなんとかするために遊園地のパレードでのライブをすることにする。


いつも通り美咲が準備をしていたものの負担をかけすぎているとハロハピの面々が感じて遊園地の準備を率先してやることにする。だが美咲はみんなが準備をしっかり進められていることでやることがなくなってしまう。

ミッシェルのことばかり言うみんなに対して我慢の限界を迎えた美咲はミッシェルの正体が自分であると伝える・・・が例の3バカトリオには理解されず。デスヨネー。
多分この調子だと永遠に理解されないと思います・・・

相変わらず思考を読む鋭さだけは光るこころ。お前エスパーか!?っていうくらい相手の気持ちを言い当てる弦巻クオリティである。

薫さんのここぞというときのイケメン具合は度を越していると思うの。このアドバイスは少なからず美咲に影響を及ぼした模様。

美咲ついにこころにキレる。いや前もキレ気味だったこと何回もあるけどねw
悩み事が皆無のこころがいろいろと考えこむ美咲の気持ちは分からんだろうねぇ・・・

花音はこころのやることは美咲の悩んでいることをわかってあげることじゃなくて元気を届けることだとアドバイスする。やはりここぞのところで先輩力を発揮する花音ちゃんは流石ですわ。


こころは今まで美咲が他の人を笑顔にしてきたエピソードを挙げて自分たちもたくさん楽しい気持ちになれたと言う。ここの話は過去エピソード全てを見てると深みが増しますね・・・
そして美咲はこころにお礼を言う。面と向かってお礼を言う美咲の姿はちょっと感動しました・・・



過去ストーリーの集大成あかり→1章ストーリー
マリー→ふわキャラ選手権
ペンちゃん→リトルスマイルステップ
怪盗ハロハッピー→豪華客船
宝探しツアー→ハロハピ大冒険
これらを一度に遊園地に集結させたハロハピ半端ないって!
なんか最終回みてる気分だったよ・・・

最後はパレードでのライブを成功させ遊園地を活気づけたハロハピ。ハロハピの頑張りで諦めかけてた社長さんも情熱を取り戻したご様子。めでたしめでたし。
今回のストーリーもよかったですね。過去のイベントストーリーを余すことなく使い切って繋げたこの流れには正直感動を覚えました!
過去のことが今に繋がっているというバンドリのストーリー構成は最高ですね・・・もう文句ないよ。
これで2章は一通り終わりましたね。次回の大筋のバンドストーリーはあるのか、それともメインが何か追加されるのかはわかりませんがこれからのストーリーも楽しみにしていきたいですね。
それではまたー。
- 関連記事
-