プリンセスコネクトRe:Diveの話題。

水着ぺコリーヌがガチャに登場。眩しい笑顔が素敵。
現状の石の数と相談して30連くらい回しました。
ピックアップ仕事して星3が1回出た分ラッキーなほうなんですがなんでピックアップ外のしかももってるキャラ出るんですかーやだー。プリコネのガチャはもう少し星3被った時の恩恵を増やしてほしいんですよね・・・秘石50個じゃどう考えても割に合わねえ。
まああとはおはガチャにかけるしかないですねー。水着ガチャに至っては来月もありそうな予感するので弾切らすと死ぬ気がする。

同時にストーリーイベント「デンジャラスバカンス 渚のグルメプリンセス」がスタート。今回は美食殿とサレンディア救護院のメンバーがメインのストーリーですね。
今回はやたらスクショしまくってましたね。なんででしょうねぇ・・・
とりあえず内容とその感想をさらっと書いていきます。
続きからどうぞ。
物語はカリンが用意した福引を引くところからスタート。この辺は予告でもチラッと出てましたね。

福引を引くのを応援してくれるコッコロ。もうこれはずれでもいいやん・・・
騎士君は残念ながらはずしたもののぺコリーヌが騎士君のプリンセスナイトのパワーを借りて引いたら1等を引き当てる。不正はなかった。1等は南国ビーチ3泊4日の旅行券。美食殿のメンバーはバカンスを楽しむことになる。

ビーチで早速コッコロと遊ぶ騎士君。浜辺のコッコロちゃんは数段かわいく見えるのは気のせい?
しかしキャルは遊び疲れていてぐったりしており、ぺコリーヌも王家の装備がないため力が出ない状態にあった。バカンスなのに休めてないじゃないか!

一方スズメは海の家のバイトをするということで美食殿の面々がバカンスを楽しむマルジェン海岸へ向かっていた。スズメが出ていった後にサレンがその海岸が魔物が出没中という記事を新聞で見かけて慌ててスズメを追いかけることになる。

スズメは海につくと周りに人がいないことに疑問を抱いていた。スズメの水着姿もかわいいですね。
その後海に打ち上げられている騎士君をみかけ救助する。

スズメの話によると騎士君とコッコロが魔物によって海に引きずりこまれてしまい、コッコロが騎士君をかばって助けたため一人魔物に連れ去られてしまった模様。ぺコリーヌ、キャル、スズメで魔物がいるとされる海底遺跡へ向かう。遺跡へいくときにキャルとスズメがいろいろな魔法使ってましたけど、この世界の魔法万能すぎるなーなんて思いながら見てました。ご都合主義上等の魔法群である。

道中の魔物を蹴散らしながら進む一行。戦闘シーンで水着のキャルとスズメの姿があったのでもしかして来月のイベントやガチャでくるのではないかと期待しちゃいますね。実装頼むぞ(切実)

王家の装備のぺコリーヌはいつもは守る側ですが今回は守られる立場になってもどかしさを感じていた。あなた本来はお姫様なんだから守られてもいいのよ。
遺跡の奥の扉を開けるとビーチと同じ景色がひろがっていた。そこにはタコのような魔物とそれに囚われているコッコロの姿が。
なんとか助けようとするものの魔物の触手に阻まれてしまう。
いいぞタコ、もっとやれ!触手に絡みつかれるキャルちゃんのこの表情いいよ!いいよ!
・・・すいません取り乱しました。
でもこの時はタコを応援したくなったんだ。タコに苦戦してる中、タコが王家のティアラを抱えていることに気づきそれをなんとか取ろうとする。そこで騎士君が各自に指示を出してティアラ奪還とともにタコ討伐をする作戦を立てる。この辺は前作騎士君の面影を彷彿とさせる場面ですね。

キャルの魔法で突撃するぺコリーヌ。こんな状況でも楽しいのか・・・
タコが突っ込むぺコリーヌに気を取られている隙にコッコロがティアラに手を伸ばし掴みぺコリーヌに投げ渡す。ぺコリーヌはそれを装備してタコに切りかかる。

タコとの対決シーンはムービーあり、トドメをさした時のぺコリーヌはかっこよかった。

そして倒したタコを食う。生きたまま食ってるのやばいですね!
なんとかコッコロの救出に成功してこの異変は解決。

その後サレン、アヤネ、クルミがスズメの様子を見がてら海で遊ぶことに。みんな楽しそうで良い。


美食殿の面々はBBQを楽しんでいた。肉はもちろんさっきの魔物のもの。キャルはそれを知ってこの表情である。

そしてカリンがやってきて、福引きはこの異変を解決させるために仕組んでいたことを明かす。美食殿食ってばかりいないで仕事しろということらしい。ここ食べることが仕事なんですよ・・・

キャルは散々な目にあったためカリンをクソ眼鏡呼ばわりする。私もガチャでいい結果出なかった時はクソ眼鏡って呼んでいいっすか?

EDはえがおのマイホーム。すでにCD化されてる曲ですね。
この2人の仲の良い光景が見られて僕、満足!
さて今回のイベントボスは登場してきたタコの魔物「テンタパス」ですね。今回からベリーハードが追加されました。ベリーハードは恐ろしく強いです。設定間違えてない?っていうくらい理不尽な強さで襲ってきます。タンクが一瞬で溶けるのはまずいって・・・

テンタパスHは1回で倒せました。最近のハードはだいたい適切な難易度って感じがしますね。

問題のテンタパスVH。倒すのに5回くらいかかりました。強すぎィ!
あれこれ編成試してみましたがあんまりうまく最適解が見つからねえ・・・ジュンとマコトもってないとやっぱつれぇわ。
これは素直にハード周回でいいような気がするなぁ。あとどうでもいいことですがプリコネでも宝箱くるりんが。
しばらくは周回ですかねー。水着コッコロのメモリーピースをせめて星3にするくらいには集めておきたいですね。
それではまたー。
- 関連記事
-