プロ野球の話題。交流戦始まってますね。相変わらず今年もパ・リーグ優勢ですね。ソフトバンクは交流戦になるとなんかのバフがかかっているのかというくらい強くなってますね。元々戦力はあるので強さはなんとなくわかるんですが交流戦の強さは異常ですね。
ただヤクルトがそのソフトバンクの連勝をストップさせ、ヤクルトが交流戦の首位に立ってますね。セ・リーグで唯一調子のよいヤクルト。セ・リーグ最下位脱出どころが2位くらいまで行きそうな勢いですね。セ・リーグがまた混沌としそう。
巨人ははっきり言ってクソですね。この前のオリックス戦も3戦勝ててた試合を1勝しかできず、今日の楽天戦も13残塁という見るも無残な結果に終わってますね。打てなきゃ勝てんよ。
それに今日の試合も山口を中途半端に引っ張ったおかげで無駄に点を取られて、中継ぎを無駄につぎ込む結果になりましたね。由伸監督の後手後手采配には呆れる。あれ勝つ気あるの?
あといつまでマギー、ゲレーロという並びに拘るのか。特にゲレーロがいい足枷になっているのでそろそろスタメンから外したほうがいいのでは。中日時代からチャンスで打てないのはもう知っているので、あそこまで拘って使う理由がよく分からないんですよね。どうせどうでもいいところでのソロホームランしか打てんのだから・・・
今年も交流戦失速からのBクラスの流れになりそうですね・・・由伸巨人に覇気を感じない・・・
それではまたー。
- 関連記事
-
« 負ける采配 l ホーム l グラブル ゴリラパワー »