FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

グラブル テレビスペシャル

グランブルーファンタジーの話題。
DaJlJ6SUMAEZdsa.jpg
土曜日にマック古戦場初参戦してきました。マックのハンバーガーなんて食べるのは何年振りか。相変わらずおいしくないんですが・・・これをあと2回も食わんといかんのが辛い。100HELLよりきついでこれ・・・
チェックインなかなかできずに苦労しましたねぇ。もっとなんとかならないのだろうか・・・あと2回もうまくいくといいですが。
 
それから今日からサントラのParadise Lostの先行配信が始まってますね。マグナⅡの曲のミニアルバム。iTunesでも配信されてます(現在トップアルバムランキング1位!すごぉい!)

この配信待ってましたよ・・・Paradise Lostは神曲。この曲だけ延々と聴いててもいいくらい。他の曲も良曲揃いなので大変素晴らしい。ダンシング・ウィングストームも好き。やっぱり・・・成田さんの曲を・・・最高やな!

さて昨日から名探偵コナンとのコラボイベント「謀略の歯車(ミリオン・ギア)」が始まってますね。タイトルからして劇場版コナンっぽい。今回もなかなか力の入ったコラボとなっております・・・ここまでやらんでいいw

コラボイベントの雑感を書いていきます。謎解きの答えなどのネタバレもあるので続きからどうぞ。
コナンロード画面
イベント中はコナン仕様のロード画面に。麻酔銃で眠らせた小五郎のおっちゃんを操るコナン君。なかなかよくできてる。

コナン
コナンおなじみの自己紹介吹き出し。ちなみにグラブルキャラにも適用されてます。

謎解きゲーム
話の始まりは阿笠博士が作ったVR謎解きゲームをコナン、蘭、小五郎、安室の4人が体験することになったが落雷の衝撃で実際のグラブルの世界に行ってしまうという流れ。異世界の住人の移動の仕方に定評を帯びてきたグラブル。

青山バロワ青山サーヤ
青山先生風バロワとサーヤも途中で登場。なかなか面白い。

工藤新一真実はいつもひとつ
いつものコナンの導入シーン。ご丁寧に工藤新一のところからスタートしているのがまた面白いw
そして真実はいつもひとつ!で締め。完璧な流れだ・・・

扉
扉ガチャの演出もあります。凝ってんな~w

カタリナにぞっこん
カタリナにぞっこんな小五郎のおっちゃん。カタリナさんに絡むともれなくヤンデレとウェイ系がついてきますよ。

死神の有無
小五郎探偵事務所に仕事が舞い込んでくることをうらやましがるサーヤ。そりゃあ死神がいますから・・・

光SSRコナン
今回の加入キャラのコナン君。光SSRの格闘・銃得意のキャラ。格闘はキック力増強シューズ、銃は麻酔銃から来てるんでしょうねw
弱体成功率UPなどなかなか良アビリティがそろってる感じ。コラボキャラって結構有能なの多いよね。

カロリーナ
キャンドル探偵団のカロリーナちゃんかわいい。

ポンコツ探偵コンビ
バロワと小五郎を組ませたらダメなんだよなぁ・・・ポンコツ探偵コンビの誕生である。

今回も謎解きがあります。
謎解きその1謎解きその1堪え
同じ歯車の絵を探せ問題。答えは2,5,6,7(順不同)ですね。
最初8,9の違いに気づかず答え6つもあるじゃねーか!とか思ってましたが、8は銀の歯車の周りがギザギザしてて違っていて、9は金の歯車の中央のくぼみがないため違っているんですよね。8,9はぱっと見わかんねえよこれ・・・

解けんバロワの筋肉論破
バロワの筋肉論破好き。問題を解くことではなく鍵を開けることが目的という脳筋理論で鍵をこじ開けることを納得させる。なんて奴だ・・・

嘘と真の扉
嘘と真の扉の問題。これは以前のバロワイベントにもあった虹クワ問題と同じ形式のものですね。それぞれ真偽を当てはめて考える問題。
一問目は青が正解。

嘘と真の扉2
扉その2の問題の正解は黄色。一瞬あれ?と思ったけどよくよく考えてみたらちゃんとあってた。

嘘と真の扉3
最後の問題は4択ですが、正直者は嘘つきよりも少ないと言ってるので上の2つの選択肢は考えなくていいです。
下の2つで当てはめたときに全部矛盾なく合う組み合わせの赤と白が正解。この問題好き。

謎解きその2
謎解きその2。私はさっぱり分からなかったので推理放棄
どうやらこれは上の絵を英語で表すと「SWORD」、「HARP」、「QUEEN」、「KNIGHT」。分母が文字数で分子の数は文字の位置。
上の行は「SWORD」、「HARP」、「QUEEN」、「KNIGHT」で「OPEN」
下の行は「SWORD」、「HARP」、「QUEEN」、「KNIGHT」で「SHUT」
今回は開けるのが目的なのでOPENが正解。すまねえ英語はさっぱりなんだ。

あれれ~おかしいぞ~
あれれ~おかしいぞ~の場面も出す辺りこだわりを感じる。

機械人形粉砕
機械人形を粉砕する蘭姉ちゃん。この人普通に騎空団の一員としてもやっていけそうな身体能力もってる。

謎解きその3謎解きその3答え
謎解きその3は指定の穴にピンを刺せというもの。最初意味不明でしたがヒントの館の主の名前というのでわかりました。
右下に思いっきり書いてあるというね。姓名が当てはまるようにピンを刺していけばOK。いろんなパターンがあるみたいですが、私はこんな感じで解けました。

怪盗S
安室の前に現れた怪盗Sと思わしき人物。怪盗S・・・一体何ワールなんだ・・・

犯人シルエット
待望の犯人シルエット。これ召喚石で出して

ベルの共鳴振動針金トリック
トリックの仕掛けも本格的に作りこまれててすごいなぁと思いました。ここまでコナンリスペクトをしてくるのか・・・

機械人形粉砕(安室)
安室も機械人形を粉砕する。蘭姉ちゃんといい安室といいコナンの世界の人間スペック高すぎィ!
安室が犯人を追い詰めるものの館に取り残された人を人質に取られた形になってしまったため犯人を逃がすことに。

というところで前編終わり。このボリュームで前編ってすげえ・・・ストーリーぶっ通しでみるだけで1時間くらいかかるのでまるでテレビスペシャルのボリューム感。後編もあるということはもはや劇場版ですねw

グラブル運営のコナンコラボの作りこみの深さには正直驚きましたね。ここまでやるか普通・・・そのおかげでなかなか楽しかったですね。後編も楽しみである。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
No title
あれ?前回はやってないんですか?
前回を経験してるので、ぬるくなったもんだと思いました。
2018/04/10(火) 12:38 | URL | ダン #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード