ここ最近で日本企業の不正発覚が相次いでますね。日産やら神戸製鋼やら三菱マテリアルやら。外国の仕事は雑だと笑ってきた日本が今では雑の先端を行っているというなんとも皮肉な状況に陥ってますね。
だいたいの原因は現場軽視の経営陣の考え方でしょうね。人材ってのは一番貴重な存在なのに日本はいかに安くこき使えるかどうかしか考えてないんですもんね。働いてる人に限界はくるわ、経済もよくならないわと悲惨な循環を繰り返すばかり。
あとなんでもかんでも安く短時間でを求めすぎてる気もしますね。だいたい不正を起こしたところの関連会社がコスト面や時間面で何かしらの圧力をかけてるでしょうからね。その中のだいたいが大企業なわけですが。
今後も芋づる式にポンポン不正発覚が出てきそうな気がしますねー。だってみんなどこもかしこも切羽詰まってるんだから。
それではまたー。
- 関連記事
-
« グラブル 鉄壁水 l ホーム l ドラフェス »