今じわじわと人気が出ているソシャゲ「アズールレーン」をやりはじめてます。お前また別のことやってんじゃねーか!
まあグラブルのモチベやや下がり気味だし多少はね?
アズールレーンは艦船擬人化ゲームです。もう艦これとかでいろいろと出し尽くされている感のある擬人化コンテンツですが、ゲームシステムは完全に独自のものなので違います。まあもうなんでもいいんじゃない。
ゲーム内容的にはSTGらしいんですが正直避けるというよりかは撃ち合いの意味合いが強いSTGですね。正直強化やらスキル等で避けなくても耐えればよかったり、回避しまくったりとできるので戦略面であれこれ考えれるのも面白いところですかね。自分で操作もできるし、オートで勝手にやってくれるしで結構手軽にやれます。疲労度は空気だし、1回の消費も大したことないので気兼ねなく周回できるのもこのゲームの手軽なところ。ストレスフリーでやれるってのは大事なことよ。

リセマラでSSRを引いたのでスタート。アズールレーンのリセマラは名前重複禁止なので名前の後に数字をつけていく被験体のような形で名付けながら繰り返してましたね。
このメイドみたいな娘はベルファストです。かわいい。
アズールレーンは正直リセマラしなくても問題ないゲームですが、見た目気に入った娘でモチベを最初から高くしておきたいという人はリセマラするといいかもしれないですね。キャラゲーにおいてお気に入りがいるかいないかではやる気が雲泥の差ですからね・・・

メイン画面はこんな感じ。この手のゲームってなんでこんなにUIがなんとも言えない微妙さなのか。
たまに押しづらい時があるんですよね・・・まあ慣れればいいか。

とりあえず2-4まではクリアしました。難関と言われているらしいですが普通にクリアできました。やったぜ。
まだわからないことが多いですがちまちま頑張っていきます。

メインの編成はこんな感じでやってます。前衛は回避&火力重視って感じでやってます。ベルファストの煙幕散布が強いですね。他の艦がやられてもベルファストだけが生き残って突っ立ってるなんて状態も珍しくはないですからね。シグニットも結構避けてくれるので生存力は高いです。この娘ノーマルとは思えないほど優秀だなぁ・・・アズールレーンはレアリティに騙されてはいけない。
後衛はこの前当てたフッド、配布SRのユニコーン、エレバスでやってます。ユニコーンの回復は優秀ですね。優先的にスキルレベルを上げたいところ。
エレバスはたまに発動するスキルの殲滅力の高さがいいですね。旗艦にしてやると超楽しい。
わからない部分が多いなりになんとかやってる感じです。とりあえず次はシグニットに煙幕散布を覚えさせてベルファストとともに避けまくるようにしたいな・・・
それではまたー。
- 関連記事
-