グランブルーファンタジーの話題。シナリオイベント「孤独の竜姫」がはじまってますね。
今回は神撃のバハムートからのキャラが登場するストーリーイベントですね。

今回の加入キャラはグレア。ドラゴン娘ですね。ガチャ産のSSRverも同時実装。闇カリオストロと同じパティーンですね。
火属性ではゲストキャラ除いて初の種族不明キャラ。SSRに至っては初めてかな。おっぱい大きいのでドラフにされるかと思いましたがそうではなかった。フォルテとのこの差は一体・・・
さて今回のシナリオイベントですが正直いって微妙でしたね。最近の良シナリオ続きがあったせいか落差がひどい。
まず演出がくどい。異形の敵がわらわらと湧いてくのを倒していく演出が間延びしててかったるいですね。他にもグレアが力を解き放つところも同じ繰り返しで、アンがグレアを止めるために使った拘束魔法のところも何度も同じことのやり取りが続いていて冗長すぎる。あと説明口調が何度も何度も続くので話に入り込みにくいのもありますね。全体的に聞くのがしんどい。
それから一定のキャラの露骨な持ち上げっぷりが見ててうんざりしますね。アンが万能でアンすごい(さすアン)な流れを延々と見せられるのは苦痛でしかない。それを主人公やらイオを使って持ち上げをやらせているのが非常に不快だった。これグラブルのキャラ要る?
というわけで今回のストーリーの評価は最悪ですね。俺達のレンジャーサイン、ポーチャーズ・デイという良い流れが続いていただけにちょっと残念かなーという印象。まあ次に期待ですね。

でも異形の司令塔の喋り方は好き。然りとか策よとかなんか小気味よい喋り口調は妙にハマるw

今回のイベントボスで早速水着ベアトリクス運用開始。頭悪い火力叩き出すの笑えますねw
シヴァと合わせると簡単に上限いくのやばすぎる。使わなくてもとんでも火力のTAとか普通にやるのが怖い。

HELLは水ベアの力もあってか2ターンで終わりますね。HELLは最初に防御バフをかけてくるのでディスペルがあると戦いやすくなりますね。今回のSSRグレアを露骨に活躍させようとしてる・・・いやらしい。
まあグレアがいなくてもクラリスちゃんで一発解決なんですけどね。クラリスちゃん久々の活躍で嬉しい。

貢献度報酬は完走終了。火有利だと楽ですね。
イベント周回が終わってしまったのでしばらく暇ですね。刀剣乱舞コラボもやたら長いのでやること見つけないと本格的に離れそう。とりあえずエッセルの最終上限解放でも目指そうかなと。砕くための2本目の十狼雷作らなきゃ・・・
それではまたー。
- 関連記事
-
個人的には去年の4月に放送するはずだったマナリアフレンズが放送中止になってからグレアとアンに会えるのをすごく楽しみにしていたのでうれしいですね。
私はあまり気にならなかったですが、確かにイオが出てきたのにグレアとアンの活躍が目立ってましたね。グレアとの絡みもイオよりルリアの方がかなり絡んでましたね。
アンもキャラとして追加されるんでしょうね。欲しいけど一番好きなのはハンナさんが好きだからな。
刀剣コラボは前後編で構成されててかなり力が入ってるみたいですからすごそうですね。活撃も面白いので個人的に気になっています。
言われてみれば明らかに異種族感漂ってますしねw
種族不明が適切ですね。
神バハのことは全くわからないにしてもグラブルのキャラがほぼ空気みたいな扱いだったのはちょっと残念だったかなという印象。神バハ勢は今後もちょっとずつ追加されてきそうな感じがしますね。今度はグラブルキャラとの絡みをもっと深くしてほしいかなぁ。
刀剣コラボはやたら力入れてるみたいですね。このコラボから始める人も出てきそうな予感。コラボ待ちわびている人はともかくそれ以外の人はなんか空いた期間になりそうな気がしますね。