FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ドラクエ11 人魚物語

ドラゴンクエストⅪの話題。休みに入ったのでドラクエ三昧の日々を送ってます。この連休中になんとかクリアまでいきたいところ。
ドラクエはそこそこ長いイメージあるけど今作はどのくらいのボリュームなんだろうか。

ドラクエ11のプレイ雑記を書いていきます。今回はナギムナー村まで。
続きからどうぞ。
ソルティコの町
外海へと出るために海門を開けて貰う。海門が開いていざ外の海へ・・・と言いたいところでしたが、この町カジノあるじゃん!と言って寄り道してました。ドラクエが滞っていたのはこれも原因なんですよねw

マジスロ
カジノで一番ハマったのがマジックスロット(マジスロ)ですね。本当のパチスロさながらの演出があって作り込みが半端ないなぁと思いましたw
スロットを回す毎にスラリンがボーナスステージに辿り着く為のアクションをするという演出が流れるスロットゲーム。魔物を一定数倒すとボーナスゲームが発生するなどいろいろと当たりまでの演出があって面白いですね。

ドラゴンガイア撃破
ボーナスゲームのドラゴンガイア撃破時。ゴールデンスライムを運良く引けたので勝てました。ゴールデンスライムがいればボーナス連チャンできるので引けたら勝ち。

打ち止め
結局打ち止めまで回しました。オートにもできるのでこういうことができてしまう。オススメの台としてはボーナスまでのまもの討伐数が少ない台かなかまモンスターが多い台ですかね。なかまモンスターは当たり外れが激しいですが、数が多ければいいモンスターがいる率も高くなるので、その台にかけてみるのもありだと私は思います。

天下のマジプロ
なんかこんな称号までもらいました。やりすぎですね・・・
とりあえずいなずまのヤリを交換で貰うところまでやってカジノは終了。セーニャに持たせたら一気にメインアタッカークラスになりました。素早さも上がるので鈍足なセーニャちゃんにとってはぴったりな武器です。

外の海に出ずにカジノに引きこもるクソ勇者生活をやめて先に進む。
この間の拘束時間長すぎたんだよなぁ・・・

白の入り江
人魚
海門から少し進んだところで霧が濃くなり入り江に迷い込む。そこにはロミアという人魚がいた。
ロミアから話を聞くと人間の婚約者が遠い村にいるそうで名前はキナイというらしい。キナイという男を探す為にナギムラー村へと向かう。

ナギムナー村
キナイのいる場所。村の人の話を聞く限り人魚は忌まわしき存在として伝わっているらしい。キナイの母親は人魚の紙芝居で、とある男が人魚と関わったことで災いを招いたと子供達に読み聞かせていた。そのキナイはというと村の近海でクラーゴン退治に向かっているということでそこへ行くことに。村に向かう際に止まってた船はそういうことだったんですねぇ。

クラーゴン
クラーゴンとのバトル。
クラーゴン+みぎあし+ひだりあしという構成。攻撃の手数が多い上に威力が高いので回復しまくらないと凌げない辛さがありました。あしは復活するのでクラーゴンを集中して叩く。シルビアのハッスルダンスが大活躍しました。バイシオンも使えるのでシルビアはボス戦ではかなり強いですね。回復しまくり戦法でしたがなんとか倒せました。今まで一番の強敵だったかもしれない・・・

キナイ
キナイに会って話を聞くとなんとそのキナイはおじいちゃんのことだった。そんな年月が経っていたとは・・・

母は人間
そのキナイ・ユキが幽閉されていたときにいつの間にか赤ん坊を抱えていたという伝承の話をキナイから聞く。キナイは村の人間は人魚の子だとか言っているが自分は人間だと言い切り人魚のことについては触れたがらないご様子。

約束のベール
キナイは勇者に祖父がもっていた約束のベールを預かる。キナイはこれ以上人魚については関わらないといった様子でその場を後にする。

ロミアに約束のベールの渡す。そのときにキナイが死んだという真実を話すか話さないかの選択肢が出る。私は真実を話しました。こういう2択はドラクエ7のルーメンの町を思い出すからなんか嫌ですね・・
真実を確かめたいと言ってロミアは主人公にナギムナー村まで連れて行ってほしいと頼まれる。

ロミアを海辺で待機させ、キナイを連れてくる。
キナイは死んだ
キナイはロミアにそれは自分の祖父であることと死んでしまったことを伝える。悲しいなぁ・・・

ずっと待ってた
ロミアは陸に上がる。人魚の足が人間の足となり、キナイの墓へと歩みを進め待っていたわと一言。叶わぬ再会・・・

共に
自分が人間だったならとロミアは呟くと再び海の中に、一度陸に上がった人魚は海に入ると泡となって消えるという話の通り、ロミアは海の中に消えていってしまう。辛い結末だぜ・・・

キナイの絵
しじま浜のキナイ・ユキが幽閉されていた小屋にはキナイ・ユキが描いたロミアの肖像画が。絵上手いなぁ。
そして絵の裏には1枚の手紙が残されていた。そこにはキナイ・ユキの話の真実が書かれていた。

キナイ・ユキは浜辺で許嫁だったダナトラを見つける。事故で親と夫を失い生きる希望をなくしていたダナトラは赤ん坊とともに海に飛び込んでしまう。キナイ・ユキはそれを助けようとするも助けられたのは赤ん坊だけだった。

すまないロミア
取り残されてしまった赤ん坊を抱えてキナイ・ユキは自分だけが幸せになることなんてできないとロミアとの約束を破ることを決め、自分を必要とする赤ん坊を選ぶことにしたのだった。

君を愛している
だがキナイのロミアの愛する気持ちは変わらなかった。そして2人は再会を果たせぬまま・・・
とても切ない話でしたね・・・

ロミアが去り際にお礼の品を白の入り江に置いたと言っていたので再び入り江に向かうとマーメイドハープが置いてあったのでそれを入手する。そしてそれを使って海底王国へと向かう。

海底王国ムウレア
内海からハープを使って海底の世界へ。そこは人魚が住まう国だった。
エロジジイ
ロウは美しい人魚達が泳ぐ世界に眼福のご様子。ロウ爺さんはエロジジイですね・・・

セレン
人魚の女王セレン。ロミアと違ってかわいくないですね
セレンはキナイとロミアの行末を見ていたとのことでこの件に関してお礼が言いたいと歓迎してくれるご様子。

グリーンオーブ
そしてお礼の品にグリーンオーブをゲットする。海なのにブルーオーブじゃないのか・・・
セレンは今度の旅の道しるべも示してくれるらしい。まるでドラクエ7の占いバ・・・いやなんでもないです。

今回はここまで。人魚の切ない話にしんみりしちゃいました。救われるだけが物語じゃないもんな・・・悲しいお話でしたがとてもいい内容でした。こういうストーリーを唐突にぶっこんでくるからドラクエは侮れないぜ・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

ミストトレインガールズ

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード