
今イベントの主役は水着カレンですね。
ハイ可愛いー!ハイ某死んだー!このカレンの姿の破壊力はヤヴァイですね・・・

なおコルワさんデザインの模様。コルワさん自分の水着含めていい仕事してるわぁ・・・

海が初めてなイシュミールとシャルロッテ。この2人を並べると体型の格差が・・・

そしてルナール先生はジークフリートの話に関心する中、頭の中では独自の妄想ワールドを展開してました。
想い人は貝だったは笑うw
エヴィ(イケボ)ジークさんは何言ってもかっこよく聞こえるのがずるい。


ジェシカ、アイルの姉弟も海のリゾートに来ていた。そのための水着アイルだったのか・・・
この一行はンニを求めてリゾートのレストランにいくもののンニが市場に出回らない状況のため出すことができないと言われる。カレン達は漁師の村にもしかしたらあるかもしれないという情報を信じてその村へと向かう。
まさかの十天衆の水着ソーンさん激マブ。なんと十天衆はバカンスにここまでやってきていたのであった。なお人は集まってない模様。
へ、変態だー!シエテの水着姿はただの危ない人ですねw
その格好で天聖剣王とか名乗られましても・・・

そしてサラーサも海にきてました。はちきれんばかりの格好。十天衆やべえな!
なおソーンが招集をかけて集まったのは3人のみ。十天衆の集まりの悪さは凄まじい・・・

シェロカルテの話によると密猟者がンニ漁の漁船を襲撃している関係でンニが全く獲れない状況が続いているとのこと。ンニにありつくには密猟者を懲らしめる為に、ンニ漁に同行させてもらう話をしに漁師の元へと向かう。

漁師の頭目のアーマ。ものすごく無口なおっちゃん。カレンがンニ漁の手助けをしたいと提案するも「断る!」と言っていきなり襲い掛かってくる。戦闘になるかと思ってビビったw
そして最後に「死ぬ」と一言告げて去っていく。口数少なすぎィ!

漁師にンニの話を聞いたり、密猟者の目的について話し合ったりしていると海岸にンニが出現する。ンニは自在にトゲを伸ばし襲い掛かってくる。なんて凶悪なウニなんだ・・・
この時油断していたカレンにンニが襲い掛かるもカーマがかばって止めてくれる。カーマさんはただぶっきらぼうなだけで実はめっちゃいい人なパターンですね。

密猟者のボスは静かに動いていた。見る限りオダヅモッキーですね。壊滅していなかったのか。

アーマの奥さん。少ない言動からアーマの思っていることを全て把握していた。さすが妻は格が違った。

刀の素材がヒヒイロカネ!?そいつをくれ!(食い気味)
ンニの親玉クイーンを狩る為の専用の刀とのこと。ヒヒイロを使わなければ勝てない相手か・・・

カレンは危険は承知だと言って同行を再びお願いする。カレンの気持ちを汲んだのかアーマは漁の同行を許可してくれる。
アーマの無言の指導の元、カレン達は無事にンニを捕まえることに成功。ンニ獲ったどー!

そして獲ってきたンニをみんなに振る舞う。うまそうな色してやがる・・・
ンニを堪能してやっとバカンスかと思いきや密猟者が現れて暴れまわる騒ぎに。

楽しいバカンスを邪魔されたイシュミールさん激おこ。密猟者を容赦なく氷漬けにする。この人怒らせちゃダメな人だ・・・


口を割らないならず者だったがカレンが目の前で魚を焼き始めてそれを見せつける。腹が減っていたならず者達はアジトの情報を簡単に吐いてしまう。飯テロには勝てなかったよ・・・
アジトの場所を聞き出した一行は敵地へと乗り込む。

潜んでいるならず者達に悪口を連発して煽るアイル。アイル君の悪口のボキャブラリーの多さよ。
アイルの挑発にまんまと乗ったならず者達はあっけなくアイル達にボコられる。ちょろい。

密猟者は髑髏蟹の飼育のために餌として与えるンニを獲っていたのだった。ンニの天敵髑髏蟹を育てることでクイーンに対抗しようとしていた模様。

逃げる集団を追うとこの集団のボスグリザルギムが姿を現す。オダヅモッキーの残党をまとめあげて、かつてのボスグルザレッザの意志を継ぐ者と宣言する。オダヅモッキーはまだ全滅してなかったのね・・・
動力は犬これ見た瞬間爆笑しちゃいましたww
大層な技術を使っているかと想像してただけに不意をつかれましたw
切り札を目にした感想はどうかね?→とても面白いです。

今回の中ボス。ゴシパラヤ=ゲィル。かっこいい名前だけど
犬です。
ギャングスタよりも格段に弱そうに見える。

グリザルギムを退けるも、本当の目的はアジトにおびき寄せている間に漁師の村を襲撃しンニ漁をできなくすることだった。
バカということを逆手に取った作戦。オダヅモッキーの扱いに定評のあるグリザルギムであった。

オダヅモッキー達はクイーンを獲る為の船を爆破する。アーマが止めようとするも間に合わず爆炎に巻き込まれてしまう。
アーマは大怪我を負い、船もダメになってしまう。

アーマは今にでも船を直して漁に出たい様子だったが漁師のみんなに止められる。これは安静にできないタイプですね・・・
だがクイーン漁の時期はまだ先ということで、アーマはカレン達に密猟者を捕らえてくれた報酬としてビーチの貸し切りを手配してくれる。アーマさん太っ腹だぜ!


うきわ武装でドヤ顔のシャルロッテ。ドヤ顔団長は草生える。
しかし氷網で魚釣りをしていたイシュミールに捕まり海産物に埋もれる。カニと大差ない団長。

アイルに日焼け止めを塗ろうとするジェシカ。この姉弟一線超えてない?大丈夫?
その後も仲のいいやり取りが続く。やっぱり一線を(ry

カニに湧くアイル。カニ相手にここまで熱くなれる奴はそういないと思う。

カレン考案のサングラスをかけるソーンさん。ハリウッド女優みたい。

ジークさんはまさかの浴衣。この人どんな格好してもかっこいい。
そして相変わらずジークさんに取材するルナール。甲冑男子とかいう妄想をしてました。ルナール先生の発想は毎回ぶっ飛んでますねw

思い思いの時間を過ごすみんなだったが突然漁師の1人がンニの産卵が始まったと叫ぶ。時期が先かと思われていたが、髑髏蟹のニオイから天敵がいると感知し、産卵を初めてしまったとのこと。それに釣られてクイーンまで産卵してしまうと上質なンニの身が獲れないどころか周辺の生物バランスが崩れて漁どころではなくなる事態になってしまうという。クイーンの影響力半端ないですねw

そこで飄々とグリザルギムが現れてアーマにクイーン狩りを自分達が請け負うと交渉を持ちかけてくる。アーマは島を守る為にグリザルギムに居場所を教えるという苦渋の選択をする。それを見たグリザルギムはアーマの漁師の誇りを崩したことに喜びを覚え去っていく。

カレンはお世話になった人をバカにされて黙っていられないと船を貸してほしいとアーマにお願いする。カレンの熱い説得もあってかアーマは漁に出ることを認めてくれ、クイーン狩りの刀をカレンに託す。

シエテは密猟者達が自分達に恥をかかせようとしているのが目的ではないかと推測する。カレンはチームを分けて密猟者に対抗することを決める。シエテはカレンに編成を任せいざクイーン漁へ。
海に出ると予想通りグリザルギムが待ち伏せをしていた。ゴシパラヤ=ゲィルの包囲網がすでに完成されていて、敵船を退けてもキリがないほどだった。劣勢に立たされたカレンだったがここからカレン達の秘策が炸裂する。


巨大ンニが突如として海岸に現れる。だがこれは巨大なンニの絵でそこにはジークフリートとアイルが待ち構えていた。
しかし単純なオダヅモッキーはクイーンが現れたと先走り突っ込んでいく。絵だと分かって引き返そうとするオダヅモッキー達をアイルは煽り挑発する。やっぱり単純なオダヅモッキーは挑発に乗りそのままアイル達と戦闘を続ける。こいつらチョロすぎィ!


渾身のンニの巨大絵はルナールとコルワの合作だった。先生の絵すごいっすね・・・

海にグラゼロをぶっ放すサラーサ。この筋肉論破具合である。
高波の速度はゴシパラヤ=ゲィルを大きく上回りグリザルギムを大きく引き離す。そして動力の犬を吹き飛ばし無力化する。これでグリザルギムは終わりかと思いきや、髑髏蟹の糞を海に放ちクイーンを産卵させてしまおうという最後の手段に出る。

だが遠くからジェシカ、ソーン、イシュミールの乗った船がグリザルギムを捕捉しており、ソーンの魔眼でグリザルギムを捉え、イシュミールはその指示を受けて氷の力をソーンの弓に込めて髑髏蟹の糞が入った袋を次々と射抜いて氷漬けにする。
今度こそグリザルギムの策は尽き、密猟者達を完全に退けることに成功する。

そしてクイーンの場所へ向かいいざクイーンと対面。最後の戦いに挑む。

今回のボス「ンニ」
水の中なのに火属性とはこれいかに。HP50%で多段攻撃、HP25%で無属性全体攻撃のトリガー持ち。無属性攻撃が痛いですが、他の行動は特に脅威でもないのでHPの管理ミスらなければ問題ない相手ですね。


最後はシエテがカレンの刀の剣拓をとってクイーンを狩る準備を整える。最終的においしいところをもっていくシエテさんであった。
そしてシエテとカレンはクイーンに刀を突き刺し無事クイーン狩りを成功させる。やったぜ。

クイーンの殻をこじ開け溢れんばかりのンニの身が。うまそうだぜ・・・
そしてとってきたクイーンンニをみんなで堪能する。


アーマをはじめ、ソーンやコルワに促されて怪訝に思っている両親へしぶしぶ手紙を出すことを決めるカレン。思春期の若い子を見守るソーン、コルワのお姉さん勢の態度がとても良かったと思います。

そしてカレンは冒険をたのしんでいるから水差すことはするなというような内容の文章を書いた手紙を両親へ送ってこの話は終幕。

エンディング後はカレンの信頼度イベント・・・と言う名の
ただのデートです。

カレンとひたすらイチャイチャするだけなんだこれは・・・神イベントか。カレンとひたすら海デートしたいだけの人生だった。
グラブルっていうギャルゲー最高ですね!

というわけでカレン加入。もうカレンメインヒロインでいいんじゃないかな!
今回のイベントも面白かったですね。今回の良いところはキャラの絡みが非常に多かったところですね。やっぱりたくさん既存のキャラが出てくるイベントは面白い。
特にグリザルギムを退ける時にみんなで協力しあって作戦を遂行する場面はとても良かったと思います。キャラ同士のこういうやり取りは見てて本当に楽しいですね。その後のンニをみんなで味わって仲良くする場面にもほっこりしました。
最近のグラブルはキャラの掘り下げをしっかりやってくれるのがいいですね。ようやく1キャラ1キャラを深掘りしていくようになってくれてキャラゲーとしてのグラブルができつつあるような気がします。こういう流れもっと続いてくれ。
それではまたー。
- 関連記事
-