シャドウバースの話題。ニュートラル環境になるかと思いきや猛威をふるってるデッキが昏き底より出でる者を軸としたヴァンパイアというね。ニュートラルも動きも相当やばいとは思うんですがやばい奴の上にはさらにやばい奴がいるというわけですね。混沌とした環境になってきている。
昏き底は潜伏持ちであの頭のおかしいバーンダメージと条件は意味分からないですね。どういう考えであのカードを生み出したのか問い詰めたいレベル。あとヴァンパイア要素ゼロなのにも突っ込みたい。
そんな環境で現在私が使っているのはミッドレンジネクロですね。今までと変わらなかった。

以前のミッドレンジネクロよりもラストワードメインで構築して、ネクロアサシン、ジェド・マロース、カムラを追加した構築にしました。
ランダム除去は昏き底対策にもなりますし、最近ではスタッツお化けが横行している環境なので確定除去札が多いのは強みですね。

うまく回ればこんな感じで封殺できますね。カムラ君は相変わらず強かった。
あとはヘクターでなんとかなる(適当)
それからもう1つ秘術ウィッチも使ってますね。バーンダメージを与えまくるのが楽しいデッキ。

若レヴィがなかなかいい動きをしてくれますね。土の課題だったドロー部分は大釜やらオズである程度解決してくれますね。オズは1コス舞踏、雷撃ができる動きが強いですね。このデッキはオズしかレジェンド使ってないのでお手軽といえばお手軽。

ガルラの謎3点が強いようにレヴィもここぞの一押しという時の謎3点が生きてきますね。土の秘術を使えば全体除去も兼ねられるのでテンポを取ることもできるのは強み。若いときもジジイのときもレヴィは強かった。
ニュートラルのデッキだけかと思いきや既存のクラスカード軸でもそれなり戦えるんじゃないかというのが少し経ってからの感想です。また巡り巡ってやっぱりニュートラルじゃないか!と言ってそうな気もしますがしばらくはこのままやっていこうかと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-