FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

放置ビルダーズ

放置していたドラゴンクエストビルダーズをやってました。なんで放置していたかは今も思い出せないんですがおそらく別のゲームに夢中になっているうちにいつの間にか忘れてしまっていたという感じでしょうね。3章辺りから止まっていたのでこの土日で一気にクリアしました。

3章は超げきとつマシンの操作にかなり手こずりましたね・・・あのフィールドであの操作性の悪いものを使えというのがなかなかに辛いものがあった。まあなんとかようがんまじんとひょうがまじんを倒せましたがあのステージは二度とやりたくないですね・・・ヘルコンドルもなかなかに面倒でしたがこちらも相当難しい。

終章の冒険の旅のアレンジBGMが流れたときの鳥肌っぷりはやばかったですね。終章のワクワク感半端ない。
終章は最初だけが過酷でものが整ってきたらヌルゲーになりますね。アメルダさん救出後に超げきとつマシンもらってからは相手を轢き殺して蹂躙するだけのゲームが始まります。まほうの大砲も同様ですね。闇堕ち勇者は轢き殺すだけで勝てましたからね。世界の半分さんアワレ。

りゅうおう
ラスボスは言うまでもないですがりゅうおう。真の姿前はひたすらしもべを倒してバリア剥がして殴るだけの簡単な仕事。
真の姿後は今まで登場してきたキャラ達がアイテムをくれてそれを駆使して戦う総力戦。こういうみんなの力を結集して戦う戦いは燃える。
何かを成したから勇者なのだ
りゅうおう討伐後にラダトームに帰還。姫のこのセリフは名言。なしかをなしたから勇者なのだは響く言葉ですね。
あと役割云々じゃなくて自分で選択した道を選ぶという主人公の姿勢もなかなかいいものがありました。ビルダーズというドラクエの従来の主人公とは異なる形の存在でしたが、きっちりドラクエの主人公をやっているところが良いですね。

ビルダーズ面白かったですね。なんで放置してたんだろうか・・・
まだちょっとやり残したゲームがあるのでちょこちょこやっていきたいと思います。それが終わったらまた新しいゲームでも買おうかな・・・やる時間はなんとか作る。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RSSフィード