グランブルーファンタジーの話題。新イベント「粧して臨めよ花戦」が始まりましたね。ローアイン達がメインのイベントですが今回はコルワ、スーテラ、ラムレッダと合コン的な感じの話。今回も笑いどころしかなかったw
もう見所さんしかないイベントだったのでシーンを抜粋しながら感想を書いていきたいと思います。抜粋してるつもりでもなんか量が多くなってしまうのは仕方ないね。
続きからどうぞ。

コルワからのお誘いを受けたローアイン達。どうやら団内での懇親会をやる模様。

ローアイン達は合コン的な奴と言って大はしゃぎ。合コンンンンン。



ローアインが気を使って飲み物をつごうとするもスーテラはその意図が読めず大丈夫ですから!と力強い一言。さらにラムレッダはすでに酔いつぶれている状況。
もうすでにヤバイ状態になりローアイン達は固まってしまう。相手が悪すぎるww

DO感に続く新たな言葉「DOすんだ」。使い勝手良さそう。

この状況を打破するためにトイレ会議を始めるローアイン。お前ら女子かよww

トイレ会議をしている間にコルワも遅れて到着。コルワの服シャレオツ。
トイレ会議の終わったローアインたちもやってきて合コン仕切り直し。

ローアイン達のふぅわ!ふぅわ!に合わせてスーテラも頑張ってノリを合わせる。ここのスーテラかわいい。

ラムレッダの失恋トークが始まる。ラムレッダはお酒に酔うと増えるらしい。多重人格的な感じ。

イモゴボウ掛け合い再び。イモヤロウはどこにでも湧くw
なおこのゴボウな青年がラムレッダがいいと思ったイケメンのお兄さんとのこと。なおラムレッダが大失態をおかしフラレてしまう。


ラムレッダのトークを聞き終わったコルワさんは口調がヒートアップ。ハッピーエンド厨の本領発揮であるw
肝心の溜めに溜めた言い方好き。
コルワのヒートアップトークに圧倒され「そっスね・・・」というしかなかったローアイン達。テンションについていけないローアイン達が面白すぎるw

スーテラの理想の出会い方の話になり、自分から声をかけにいくというスーテラ。その妄想シチュエーションでまさかのスーテラのメーテラ化。完全にメーテラになりきってて面白かったですねw
中の人(CV伊藤静)的にはこういう役をやってても全然違和感ないんですよねww


いいことしないからまさかの狩りになり、イノシシを取る流れに。どうしてそうなった。
臓物を取り分けてトモイに渡すスーテラ。これが女子力か・・・(違う)


妄想シチュエーションの中に恋の亡者として出て来るラムレッダ。亡者扱いに草。

そして妄想はまさかのトモイとフリーシアの展開になっていく。フーちゃん再び。
フリーシアが牢獄に囚われたverになってるのがまた面白いですねw


今回の中ボスはフーちゃん。なんやかんやで魔晶の力を受けてしまって戦うことに。こんなこともあろうかとと魔晶を取り出した兵士には笑いましたw
ちょうどイベントをこなしているときにATになってしまったんですがそのせいか1ターンで沈みました。フーちゃん・・・
火はめっちゃ強化したので今回のイベントはサクサクこなせそうですね。

フォーレン草生える。

トモイのアホな妄想を聞いた後にトモイが「どこに行けばいいと思う?」という問いに「病院」と答えるローアインとエルセム。正解。

カタリナと釣り合うには体格が合わないといけないという話になりまたしてもマッチョの話題が。
マッチョとは相いれないと主張するローアイン。マッチョに確執ありすぎでしょw
人に迷惑をかけるマッチョってなんだよww
もうここからのマッチョのくだりは終始笑いっぱなしでした。

「また街にマッチョが」というパワーワード。カタリナさんが真面目な口調で言っているのがじわじわくるw

子マッチョでもう腹筋が耐えられなかったww
マチョハンはマッチョにも理解がないといけないと言って子マッチョは見逃すローアイン。マッチョジェノサイダー(マチョサイダー)になってはいけないとのこと。なるほどまったくわからん。

マッチョを森へ帰らせたいときにお使いください。

子マッチョハッピーエンドでコルワさんも納得の感動。よ、よかったね・・・
話はキラキラ☆アルビオン学園の話題に。士官学校生活の妄想話がまたしてもでてくる。

アルビオン制服のジン。ポーズに笑ってしまうw
アルビオンの新任教官としてやってくるという設定。スーテラが真面目で誠実な人がタイプということでみんなが思い浮かべた人物。グラブル本編では本当に真面目なキャラですよね。なおるっ!では・・・

激マブコルワとスーテラの制服デジマでやばばば。

そしてまさかのイザベラさんが教官として登場。コルワの中の人(CV藤村歩)繋がりで出てきたのかな。
相変わらずの悪口のキレの良さは顕在。イザベラさんのセリフのほとんどが大文字なのが笑えるw

教官0点は笑うw
トモイなんでまだ教官やってるんだw

ラムレッダはジンは真面目だがああいう人こそ本性はヤバイという。

ぐらぶるっ!の方のジンさん降臨しちゃったww
本編はそういうキャラじゃないから・・・(震え声)

追試とのバトル。追試つよそう。


アルビオン学園の次は騎空団の七不思議の話になる。そして話題はローアイン達のヴィーラの生霊問題の話に。
ヴィーラの話題を挙げるとヴィーラの視線を感じるというもの。怖すぎィ!

カタリナのチョコレートを食べて固まるヴィーラ。カ゜ッ!?
ヴィーラをもってしてもカタリナの料理は処理できない模様。

ローアインがカタリナの好みが分かってきたと聞いた時のヴィーラ。マジパーペキの言い方に草。
頭こんがらマッチョ面白ワード製造機のローアイン。

そして外が騒がしいと思ってローアインたちが外に出るとロボの巨大ヴィーラが登場。キャタピラさんに続き今度はヴィーラのロボ化。もうめちゃくちゃだよ。
最終チャラ男虐殺機関メカサイコヴィーラチャラ男を殺すためだけの機械ってww


今回のボスはこのメカサイコヴィーラ。キャタピラさんよりインパクトある。
耐性はおそらくキャタピラさんと似たような感じだと思われる。トリガーで暗闇+魅力が飛んでくるのでクリアかマウントがあると楽かもしれない。まあ体力はそんなにないのでそこまで苦労はしないですかね。非ATのベルセルクでやったら2分で終わりました。やっぱり火ベルセ強い。

エルセムを守るためにメカサイコヴィーラを食い止めるゆぐゆぐが登場。ゆぐゆぐ笑顔素敵や・・・

鋼の巨人になったエルセム。ギガントエルセムは反則でしょww

デカい漢になれたときにお使いください。

サイコヴィーラの一撃を受けて沈むエルセムのバイブスをあげるために音頭を取る3人。無駄にかっこいいカットインが笑いを誘うw
なんだこれ・・・なんだこれ・・・もはや意味不明な絵面すぎて笑うしかなかったw

めっちゃ動くギガントエルセム。ロボミ外伝リスペクト。そんなところリスペクトしなくていいから・・・

ローアインたちが夢の世界にいる間にメーテラが登場。火verのメーテラ。

6人は爆睡中。なんか和む光景である。

メーテラはスーテラを起こし今日の感想を聞く。スーテラは真面目で誠実で罵倒されることに喜びを見出さない方が見つかればと一言。スーテラ変な影響受けてるが大丈夫か?
そんなこんなでこのカオスな合コンは終了。最初から最後まで面白かった。

グラブルのギャルゲー開幕スーテラの信頼度をトークで上げて加入するという流れ。信頼度が上がるのに効果音がつくのはおそらくサクラ大戦リスペクト。
正解の選択肢を選ぶと100、そうじゃないと75、はずれ選択肢は50となってます。

信頼度をあげるとスーテラが仲間になります。スーテラは翡翠紋を消費して追加効果を付与するタイプのキャラ。火メーテラと似たような感じになってますね。
今回のイベントも面白かったですね。ローアイン関連のイベント最高や!
新しい面子を加えてのバカ話ストーリーでしたが安定した面白さは顕在でしたね。何度も見返したくなるストーリー。
さてこのイベントの後は四象降臨、ケルフェン復刻と続いていきますね。水強化の為に頑張る日々がまた始まる。
それではまたー。
- 関連記事
-