FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

グラブル エンドレスモル

グランブルーファンタジーの話題。シャドウバースとのコラボイベント「Duelist of Eternity」がスタート。
アリサSR
信頼度加入キャラはアリサ。かなしぃの声がグラブルでも聴けるよ。

イリス
ストーリー冒頭はシャドウバースの最初のストーリーとほぼ同じ展開。過酷おばさんイリスもちょっとだけ出てきます。
その後はアリサがルナを助けた後におともだちになって(訳:死ね)と言ってくるルナと対峙している最中に次元の穴に吸い込まれてグラブルの世界にやってくる流れ。

殺意にあふれるルナ
ルナはこちらの世界にきても殺意に満ちあふれてました。相変わらずやべえ。

ンゴゴー!
なんJ民。ンゴゴゴwwww
クレイゴーレムも登場。ヴァンピィちゃんのイベント以来の登場ですね。ちゃんとやられるときの声がシャドバのものと一緒になっているところがグッド。

アリサ自己紹介
主人公達はクレイゴーレムに追われているアリサを助けるという流れで出会う。

トンガリ耳と物騒なガキンチョ
ビィ君の2人の呼び方
アリサ→トンガリ耳の嬢ちゃん
ルナ→物騒なガキンチョ
相変わらずひどいいいようであるw
でもだいたいあってる。

モルディカイ
そして今回のボスはなんとモルディカイ。ネクロマンサーのデッキではお馴染み。私も初期の頃から愛用してます。まあ一部の人にとってはトラウマ的存在ですがw

モルちゃん
ルナにモルちゃんと呼ばれるモルディカイ。モルの負けだよ
ルナちゃんとモルちゃんの会話が終始ドッジボールで笑いました。

正当なる剣
グラブルのモルディカイは終始かっこよかったですね。シャドバコラボはモルディカイ販促コラボだった・・・?

決闘を始めよう
モルディカイは主人公とルリアを見て、姫を連れて逃げた因縁の決闘の相手だと認識して決闘を挑んでくる。モルディカイの過去は神バハの方で語られているみたいですね。モルディカイの過去を知ってますますモルディカイを好きになったかもしれない。

モルディカイ復活
モルディカイを倒したら再び復活しまた決闘を挑んでくる流れに。シャドバの効果の死んだら復活を再現してくるとは思わなかったw
これで周回してもストーリー的に矛盾はないな!
グラブルのイベントはひたすらイベントボスを倒す形式なのでモルディカイの設定はもってこいですね。

モルディカイマニアック
モルディカイマニアッククリア。特殊行動のトリガーが多めなのでそこそこ手強いですね。そこさえ凌げればなんとかなります。ストーリー上は復活しましたがボス時はしません(笑)
モルディカイのボイスがシャドバのモルディカイスキンの時のボイスを引用していていいですね~。モルのスキンを使っているのでセリフを聞くたびににやにやしてしまう。

こんなところですかね。モルディカイ推しイベントでした。アリサとルナは飾り。
Duelist of Eternityというタイトルがまんまモルディカイですからね。いいモルイベントでした。

武器は風と闇UNKですね。闇UNK(ルナのおともだち)は奥義に即死効果がついているので1本くらいは完成させたいところ。アポロンの即死ワンチャン用としてとっておくのもありかもしれない。終わりなき決闘をいざ、尋常に・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード