FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

グラブル ビリビリ半額

グランブルーファンタジーの話題。登録者数1400万人突破キャンペーンが開催されてますね。AP・BP半額なのでガンガンマグナやら召喚石マルチをやっていきたいところ。
次回の古戦場が火有利とわかっているので火属性メインで強化していきます。ついでに火属性武器を集めやすくするために水属性もちょこちょこ強化していこうと思います。

そして少し前からイベント「神立、笠雲の合間に閃きて」が開催されていますね。アルベールのお話。
アルベールは好きなキャラなのでこういうイベントがくるのは嬉しい。そしてアルベールの性能調整のお知らせがきましたね。祈りは届いた・・・!
どんな風に強化されるかたのしみですね。

さてアルベールのストーリーイベントの雑感をさらっと書いていこうと思います。じっくり書きたいところですが貴重な半額期間をできるだけ走りたいので手短にいきます。

続きからどうぞ。
アルベールフェイトエピ
今回のストーリーはアルベールのフェイトエピソードで少し語られた星晶獣の力に呑まれた仲間の話。
フェイトエピの内容若干忘れかけていたのでこういう振り返りは助かる。

マイム
ミイム
メイム
アルベールの部下であるレヴィオンシスターズのマイム、ミイム、メイム。
アルベール考案の服装がエロい。なんでそんな強調する服を着てるんですかねぇ・・・団長いい趣味してんな!
ちなみに僕はメイム派です。

星の眼
今回は星の眼に異変が起きたためアルベールが故郷へと戻る流れに。アルベールが旅に出るきっかけになったのがこの星の眼である。これによって仲間がおかしくなって今の状況になっているとのこと。

ユリウス
その仲間というのが同じ騎士団にいたユリウスだった。
ユリウスも神バハのキャラですね。神バハのほうはよく分からないですがシャドバではこいつにかなり苦しめられてますねw
シャドバだとアグロヴのキチガイなんだよなぁ・・・スタッツ1/3はおかしい。

星の眼2分クッキング
今回の中ボス星の眼。2分で終わりました。星の眼2分クッキング。
光はそれなりだから多少はね?

異形のユリウス
過去のユリウスは研究熱心な青年だったが今では星晶の力によって異形の姿になっていた。触手にゅるにゅるおじさん。
王と血がつながっていたもののその王に疎まれて力すら認めてもらえなかったことをきっかけに星晶獣の誘いに乗り、星晶の力を解放させて力を得た。

食べちゃえないかな
ユリウスの触手に苦しめられたもののルリアのヒュゴウ星晶獣を吸収する力によって活路を切り開く。
ルリアとかいうカービィ。

信頼を裏切った
ユリウスが星晶獣に乗っ取られた時にそばにいたアルベール。そのときにユリウスの本当の声を聞いていたのにもかかわらずそれを信じきれなかったことを悔いるアルベール。

この馬鹿者が
だが同時に1人で悩みを抱え込んでおかしくなってしまったユリウスに対して「この馬鹿者が」と叱りつける。レヴィオンシスターズがお前が言うな的な感じのことを言ってましたが、お互い様といったところでしょうかねw

雷神卿アルベール
そして再び友として騎士団としてユリウスを助けたいと願い星晶に操られたユリウスと対峙する。この雷神卿かっこいい。

キマイラ・ユリウス
キマイラ・ユリウス戦。BGMが歴史の分水嶺のオーケストラアレンジでテンションがあがりました。こんなのずるいよぉ・・・
ユリウス自体はそれほど強くはなかったですね。ただ奥義ダメは結構痛いので油断していると死ぬ。

祖国のために命を
無事ユリウスを助け出すことに成功した一行。ユリウスはこれからは国のために力を尽くすことを誓う。
触手のままでいようと言っていたような気もしますが多分気のせい。

アルベールとユリウスの関係はなかなかにいいものでしたね。今回のイベントもなかなかよかったと思います。
イベント周回もしないといけないですが半額期間なのでどちらかと言うとマグナメインでやりたい気分。少し落ち着いたらイベ周回もやっていこうかと思います。

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード