昨日と今日で友人達と集まって鍋会をしてました。恒例行事ですが友人宅の諸事情による今回が最後と言う形。また何かしらで集まることがあると思うのであんまり気にしない。
鍋を食べ終わった後は最近の恒例となっているボードゲームに興じるという流れに。
最近は麻雀ではなくボードゲームばっかりやっているような気がしますね。
キャット&チョコレート友人がもってきたボードゲーム。これは初めてやりますね。
だいぶ前からあるみたいですが、人づてに存在を知って買ってきたらしい。会うたびに種類が増えまくっているが大丈夫か?w
ゲーム内容は幽霊屋敷を舞台に、突然襲い掛かってくるアクシデントをアイテムを自分の都合のいい解釈にして使いこなすことで危機を乗り越えるシチュエーションを説明するゲーム。詳しくは
内容に関する記事を参照。
物理的に襲い掛かってくるものに関してはチェーンソーやらダイナマイトといったものが役に立つんですが、中には精神的なものも混ざっているので自分の番が回ってきた時にそのお題に合いそうなアイテムがないと説明が厳しくなるという難しさがあるのが面白いですね。無理矢理こじつけを作る発想力と説得力が問われるゲームでなかなか面白かったですね。
ニンジャ記念日これも初めてやるゲーム。単純に言うと上の句と下の句を組み合わせて面白いタイトルを作って傑作を競い合うゲームですね。
詳しくは
紹介ページを参照。
みんなで作り上げたタイトルの傑作集がこれら

なかなかのパワーワードが完成しました。サラダまだかがMVP。某魔法少女アニメみたいな感じで口ずさめてしまう語呂の良さがグッド。
私の世界の見方最近必ずと言っていいほどやっているゲーム。これは何度やっても面白いね。
前回はこの前東京で集まった時にやりました。
今回はがっつり4回ほどやりました。1回だけ勝てましたがこのゲーム勝敗はもはやどうでもいいんだよなぁ・・・
結果一覧



多彩な組み合わせが出てくるのがこのゲームの魅力ですね。また次回もやりたい。
連休のはじめはなかなか満喫できました。また集まるときにはいろいろとゲームで遊びたいですね。
それではまたー。
- 関連記事
-