FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ポケモンSMプレイ記5

ポケモンサンムーンの話題。ポケモンの話題ばっかりですまんな。
やり始めると進めたい気持ちが強くなってしまってなかなかやめれないんですよね。唯一のストッパーはグラブルのみ。

今回のプレイ記はウラウラ島の最後とエーテルパラダイスまで。
やっぱり真っ黒だったあの組織。

続きからどうぞ。
エーテルハウス
エーテルハウスに戻るとスカル団幹部のプルメリが待ち構えていた。プルメリとの2回目のバトル。
その後子供のヤングースがスカル団にさらわれてしまったため取り戻しにスカル団の根城であるポータウンへと向かう。

ギーマ登場
アセロラに外にいる着物の人に会うといいよみたいな話を聞いたので外に出る。着物の人って誰だろうと思ったらまさかのギーマさんだった。ブラック・ホワイトからの再登場。再登場もびっくりしたけど着物姿もびっくり。しかしすごい違和感があるぞw
ギーマさんからライドギアサメハダーをもらってポータウンを目指す。

17番道路
この辺ですでにスカル団がたむろしている。ポータウン入り口にいるスカル団を倒して中に入る。中に入ろうとするとちょっとワルな見た目なダウナーなおじさん。見た目怖いけど悪そうには見えない。

ポータウン
スカル団の本拠地。バリケードで入り口を塞いでいたものの横の抜け穴からあっさり侵入。お前らのバリケードガバガバじゃねーか!
町の中にはポケセンもありましたがスカル団が占拠・・・しているかと思いきや、サボっているしたっぱが10円くれたら使ってもいいよというだらけっぷりをみせてくれたので遠慮なく使わせてもらう。もっとぼったくれよとツッコミを入れたくなるくらいに要求がショボい。

いかがわしき屋敷
奥に進むと屋敷があるので入る。中にはスカル団がうじゃうじゃいます。途中でヘドロばくだんのわざマシンをゲット。エンニュートのメインウェポンゲットだぜ。

二階にいくとスカル団が合言葉を要求してきます。合言葉は1階と2階の特定の部屋にある3種類。合言葉は「ふくろだたき」、「グソクムシャ」、「エネココア」の3つ。その後に本当にそれでいいかと聞かれた後に「NO」と答えると通してくれる。NOと答えるのがスカしているからというヒントがここに当たる。最初合言葉だけあってればいいかと思ったら通れなかったのでなんでやと思ったらそういうことだった。

グズマ戦
2回目のグズマ戦。おもったよりも再戦が早かった。使うポケモンは変わってないので特に苦労する要素はなし。グソクムシャはZ技で一撃で沈めてしまったのでさほど脅威ではなかったですね。Z技強すぎィ!
またしてもぶっ壊せなかったグズマは次こそはといって去っていく。

外に出るとクチナシとアセロラが出迎えてくれる。クチナシはアセロラとも顔なじみの模様。騒がしいのは嫌と言ってる割にはなんだかんだで面倒見がよさそう。

エーテルハウス
無事ヤングースを取り返して戻ってきたのだが、なんとリーリエがハウと子供達をかばって連れて行かれてしまっていた。
そこにグラジオがやってくる。グラジオはリーリエとが攫われたことに怒り主人公にバトルを仕掛けてくる。完全に八つ当たりじゃないですかーやだー。
戦闘後無駄な戦いをしてしまったことを詫びるグラジオ。ほんとだよ。

グラジオは攫われた場所に心あたりがあると誘いにのり乗船場へと向かう。
乗船場へ向かうとクチナシさんがやってきて、唐突にしまキングだということを明かし勝負を挑んでくる。ウラウラ島のキャプテンが特殊なのはこの人が仕事してなかったからなのでは・・・

クチナシ戦
あくタイプ使い。ヤミラミはジュナイパー、残り2体はハリテヤマで粉砕。フェアリータイプがいればもっと楽だったかもしれない。
戦闘後アクZをゲット。Z技のポーズをするクチナシさんが超シュールでしたw
その後ハウもやってきて自分もリーリエを助けたいということで主人公、グラジオとともに向かうことに。

エーテルパラダイス
着いた場所はエーテルパラダイス。着くなり物々しい雰囲気が漂っていた。やっぱり悪の組織じゃないか(呆れ)
道中のエーテル財団の職員が血相を変えて主人公の行手を阻んでくる。エーテル財団の戦闘BGMがめちゃくちゃかっこよかったですね。イントロの不穏な感じがこいつらは悪い奴感を全面に引き出してて素晴らしかった。

とりあえずエレベーターを目指すと言ったグラジオにハウが「この人ノープランだよ!」と言ったのには笑った。
エレベーターで上の階に行くとザオボーが待ち構えていた。

ザオボー戦
スリーパーだけしか使ってこない雑魚。最初会ったときから小物感半端なかったけどここまで弱いとは思わなかった・・・
倒した後に地下の階層にいけるようにしてくれたのだがそれはザオボーの罠だった。

地下に進んだ後に主人公・ハウ、グラジオの二手に分かれて手がかりを探す。奥の部屋のエーテル財団職員を倒した後、中を調べるとコスモッグがウルトラホールを呼び出すカギであることを知る。その情報を伝えるためにグラジオと合流し報告。

この時のハウのグラジオに対する「言葉少ないのかっこいいと思ってるよねー」の発言で草。ハウ君グラジオに対してやけに辛辣な毒舌吐くの笑うw

ザオボー戦(2回目)
ザオボーの罠に気づき戻ったときにはザオボーがたくさんの職員を呼んで待ち構えていた。このときに鍵をもっているザオボーに対してハウが「だったら隠れてればいいのにー」と身も蓋もないことを言う。たしかにそうなんだけどさぁw
今度のバトルはダブルバトル。といっても職員が1匹しかポケモンを使ってこないのでザオボーをふくろだたきにするゲーム。
戦闘後ザオボーが鍵を渡してくれる。なんだかんだで子供に甘い人であった。

グズマ戦(3回目)
鍵を空けた扉の先にはなんとスカル団が代表の家を囲っていた。スカル団とエーテル財団はグルだった。スカル団のしたっぱ曰く金をもらえれば協力するということ。小物や・・・
したっぱを倒しつつ奥へ進むとグズマが待ち構えているのでバトル。アメモースとカイロスが増えてますが所詮はむしポケモンなのでサクサク倒す。

ルザミーネの家
中に入るとリーリエとルザミーネが対峙していた。ルザミーネはコスモッグを使ってウルトラビーストを呼び寄せようと企んでいた。リーリエの説得も聞かず奥へと去っていくルザミーネを追う。

コレクションルーム
奥に進むとポケモン達が氷漬けにされて飾られていた。こええ・・・
ルザミーネは自分が気に入ったのポケモンを氷漬けにして永遠に愛するという狂気の思考の持ち主だった。またウルトラビーストは閉じこめておかずにアローラ地方で自由に暴れ回らせようと目論んでいた。なんてやつだ・・・

グラジオとハウもその場に合流してルザミーネと対峙する。ここでルザミーネとリーリエ、グラジオが家族であることが判明する。髪の色からしてなんとなく想像はできた。リーリエはコスモッグを利用しようと考えていたルザミーネからコスモッグを持ち逃げ、グラジオも実験に利用されていたタイプ:ヌルを持ち逃げしていた。その為ルザミーネはこの2人に対して家族ではないと突き放した態度を取る。この親やべえよ・・・やべえよ・・・

そしてルザミーネはリーリエ、グラジオを無視してコスモッグを使いウルトラホールを出現させてウルトラビーストを解き放つ。アローラの各地にウルトラビーストがはびこる事態に。ひとまず事態を落ち着かせるためにまずはルザミーネを止めることに。

ルザミーネ戦
ぶっ飛んだ思考をしている割には使ってくるポケモンはピクシー、ムウマージ、ドレディア、ミロカロス、キテルクマとかわいいポケモン多め。だがバランスが取れていてなかなかに厄介。
初手のピクシーのゆびをふるは運が悪いと怖いですねw
私はジュナイパーにあくのはどうをうたれてちょっとひよりましたw

ピクシー、ムウマージ、ミロカロスはジュナイパー、ドレディアはエンニュート、キテルクマはヤドランで対処して倒しました。ジュナイパー強い。
戦闘後ルザミーネはグズマを引き連れてウルトラホールに消えてしまう。コスモッグは動かない状態に。

各地で暴れるウルトラビーストをとめるためにまずはポニ島を目指す。新たな気持ちでの旅立ちということでリーリエがポニーテール姿になって登場。か、かわいい・・・そして以前よりも明るさが増してとても良い。

今回はここまで。ルザミーネさんは想像以上にやばい人だった。ポケモンの悪の組織の狂いっぷり嫌いじゃない。
それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード