FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

俺タワー 賽の河原

俺タワーの話題。お月見塔建築の塔部分の建築がスタートしましたね。
掘削報酬
塔建築をしていって途中に出てくる浮遊岩を掘削するとアイテムがゲットできるという形。上記の女神の聖水もそうですが、天空の雫×3というのも出てきたのでなかなか掘削の報酬はいい感じですね。まあこれは運が良い場合の話で実際は普通の鬼教官やら罠職人とかの場合もあるので1時間待ってこれかーということも多々ありますけどね・・・

それしても1フロアの資材の要求量が多すぎますね・・・20階くらいですでにやる気が削がれてます。カジノメダルを使えばいけないこともなさそうですが、果たしてメダルを吐き出してまで完成させるべきなのかと疑問に思い始めてきました。100階に到達する以外は何ももらえないので正直モチベがないです。1週間しかないのも地味にきついですね。こういうのはまったりやりたいんだけどなぁ。

内容もひたすら資材消費して塔を高くしていくだけなので苦行のようなものに思えてきて仕方ない。建築内容にもっとバリエーションがあれば面白いんですけどね。そんなものはなかったんだ・・・
もしかしたら途中まででやめてある程度の掘削報酬だけもらって終わる形になるかもしれない。いい報酬が出ればいいな・・・

それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
No title
どうもです。
一時期、各資材1/1/1からフロアを5階増やす毎に資材が1ずつ増えるかもと考えたりはしました(その計算だと、最終的に1050個ずつ…という)。問屋、200円で120個って多いな…とか。
…ある意味それくらい集めねばならなかったのか…ってなってます;資材ドロップ量を少し増加させるとかは欲しかったですね。

岩の中に社許可証が入ってて、それが下層で出る可能性もあり、岩内の全アイテムの対価を課金やメダルで払うために多くしてるのですかね…。
製作レイドみたいな特効宝具抜きで一応成り立ってるために、良いとも悪いとも言いづらい設定…という感じです。

私的に、周回の飽きが来るというのが…一番もやっとしてます。
ギリギリまで周回はしてみます。そして足りない分を問屋やメダルなどで補う予定です。
2016/10/10(月) 14:38 | URL | わるつ #-[ コメントの編集]
No title
>わるつさん
資材量が多すぎてやる気をそがれてしまった感じですね・・・まったりのんびり建築できると思ったら大間違いだった。周回で入る量も極わずかなのもモチベダウンでしたね。

アイテムは完全に運要素ですからなんとも言えないところですね。全体的にやる気の出ないイベントだったような気がします。新規イベントはもっと力を入れてほしかったなぁ・・・
2016/10/14(金) 23:16 | URL | ペティロ #5EHwic0g[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSフィード