土日で友達と東京に行きました。先週はただ遊びに行くだけでしたが、今回は先週の面子はまた違う集まりで東京観光に行きました。2週連続で東京へ行くのは初めてかもしれない。東京も結構な頻度で行くなぁ。

まずは浅草寺へ行ってきました。浅草は実は初めてなんですよねぇ・・・修学旅行の定番みたいな感じらしいですが、私は(行ったこと)ないです。
古い町並みと新しい町並みが混じりあう独特な雰囲気の場所でしたね。ぶらぶら歩くだけでも楽しい。仲見世通りで人形焼やら雷おこしやらを買いました。お土産で買ってきたよと言われて貰っていたものを自分が買うのは新鮮な気分である。
それからその日は隅田川花火大会があったらしく浴衣姿の人がたくさんいましたね。まあ花火大会はさすがに人が多そうなのでスルーしましたが。

それから上野公園にも行きました。目的地は上野公園内の国立博物館だったんですが、上野公園内はポケモンGOのスポットだらけで友達と一緒にしばらく上野公園を巡ってましたねw
エレブーを捕まえられたのが一番の収穫。他にも捕まえてないポケモンをたくさんゲットしたので上野公園は神。
私達以外にもあちらこちらで人が集まってスマホの画面とにらめっこしていたので公園内の8、9割くらいの人は多分ポケモントレーナーだったんじゃないかと思います。
博物館は歴史の美術品がたくさん展示されてました。こういうのをじっくり眺めるのは楽しいですね。博物館内めぐりと公園内めぐりをしたのでかなり長い時間歩きました。こんなに歩いたのはいつ以来だろうか・・・普段から運動不足気味なのでこうやってたくさん歩くのはいいことなのかもしれない。
観光は半日だったのでそこまで多くは回れなかったですが楽しかったですね。またのんびり観光するのも定期的にできたらいいなぁと思ってます。
それではまたー。
- 関連記事
-