グランブルーファンタジーの話題。テイルズコラボはS・D(ディムロス)を3凸したところで終了。余裕があったら残りのUNK武器をとってスキル餌用にでもしようか考え中です。そろそろ武器のスキルレベルの底上げもしないとなぁ。

ディフェンドオーダーがグループ別になってからの初めて開催。ボスは支援部隊を削らないと恐ろしい攻撃力でこちらを粉砕してくるので、流れとしては支援部隊を倒してボスを弱体化する→ボスに入るという流れでしょうかね。支援部隊に入れなくなったらさっさとボスに移行するのがセオリーでしょうかね。
私は雑魚なのでクラリスの3アビをぶっぱして、サラとエリカを駆使してなんとか長い間いられるように努めるくらいしかできませんでした。でもクラリスの3アビだけでたくさん防衛PTを稼げるので楽しい。クラリスちゃん最つよ。

残り時間1分というかなーりギリギリの状態でしたが防衛成功(ちなEグループ)
時間帯が恵まれていることもあってなんとかクリアできましたね。なおディールは取れなかった模様。仕方ないね。
それにしても時間が短い上にボスの支援も削りにくく、ボスもかなり手強いというなかなかに難易度の高いコンテンツですね。しかもこの前後に開催されたDOは時間帯がありえない時間設定をして失敗しているという有様。このコンテンツ正直失敗ですよね・・・
まあいい感じに調整されることを祈る。

テイルズコラボも一段落したので島H、マグナ周回に戻ってます。ようやく初めてシュヴァ銃をゲットしました。光のマグナ攻刃がまだ出てなかったので非常に嬉しい。光はルシフェルいてUNKも3つ集まったので優先的に強化していきたいところ。

あとセレマグソロできました。時間がかかりすぎているので正直ソロじゃなくて確定流しにしたほうがいいですけどね・・・
パーティはアルベール、ゾーイ、フェリ(サブ:ノア、エリカ)でいきました。エリカの蘇生が成功して回復で立てなおしてくれたおかげでソロいけました。本当にこのキャラSRなのに優秀だよなぁ・・・サクラ大戦コラボに圧倒的感謝。
今のところマグナでソロできているのがティアマグ、ユグマグ、セレマグくらいですかね。残りのマグナも一応確定流しできるまでにはなりました。だんだんと成長してる感じがする。なお武器はなかなか集まらない模様。

第1弾のアスタリアコラボの報酬はログイン以外は全部取れました。あとは第2弾の報酬ですね。現在アスタリアのレベルが62なのであと8レベル頑張れば終わります。アスタリアは今経験値3倍キャンペーン+グラブルコラボイベントのアイテム集め報酬でオレンジジュースがもらえて、それがなんと経験値300%UPが10分間続くという破格の料理アイテムなのでもりもりレベルがあがっていきます。コラボ用にこういう親切な設計にしてくれるのすき。
次の四象降臨イベまではのんびりやっていきたいと思います。マグナ攻刃ほしいbotは続く。
それではまたー。
- 関連記事
-