俺タワーの話題。

新イベント「王立学園を建造せよ!」がスタート。建造レイドイベントは
雪原の大聖堂以来なので約半年ぶりくらい。小型除雪機ちゃんとスノーダンプちゃんかわいかったですね。
さて今回のイベントなんですが
クソ硬いですクリアさせる気あんのかというほどの硬さ。チョコレート工場イベのEX2ステージのコンチェ修復のトラウマが蘇る・・・
E1は生産匠推奨ステージですが1周で10%程度でした。20~30万という修復量の数値がショボく見える不思議。
アプデ前に建造宝具の指輪を除く部位の上方修正がありましたが、調整はこのためだったのかと気づく。ようは3部位宝具作らないと簡単にクリアできないよ(ニッコリ)ということでしょうね。露骨すぎるぜ・・・
そもそも建造レイドイベントの周期が前述の通り+種類5通りもあるのにわざわざ作る気は起こりませんねぇ・・・こんな条件なのに指輪以外を要求してくるのはいくらなんでもひどいんじゃないの。

E2は壁裏探知機さんの力で1周30%くらいまでもっていけたのでそんなに周回せずにクリアできました。探検家の指輪ちゃんととっておいてよかった・・・
E2はとりあえず1回建造しましたが他のところはまだ手付かずの状態。やる前からすでにやる気がないんですがひとまず一通り建造を目標にやります。周回は多分しないかなぁ・・・報酬ショボいし。
また俺タワーが悪い流れになってきましたねぇ。幽霊イベントで少し良くなったかなぁと思ったけど気のせいだったみたいです・・・建造レイド好きだったのに今回で嫌いになりそう・・・
それではまたー。
- 関連記事
-
« グラブル バッドマッチング l ホーム l グラブル チャージマン »
運営は大型宝具を作らせたいのでしょうが、ユーザーが敬遠してしまうやり方に見えます。
また、この体力を何回もやる人がいるかも分からないのに全体ボーダーが各15万でもありますからね、特にこの点は…どうかなと思います。各7万行けば良いほうかなと。
苦言が多くなりましたが、2週間で5箇所作れば新建姫は貰える分、そこだけは良いと思います。上げる体力の上限をもう少しユーザー目線で決めるなり、能力アップ効果とかは色々欲しくなりますね…。色々、修復系は行き詰まりが激しく感じます。運営への意見は、また送ってみたりしてみます。
正直言って大型建造宝具はあまり錬成したくはありませんね、流用がきかないので・・・。
各一部位作って新建姫を確保したらExまで待機。むしろ残り全部塔の増築やレベリングに充てていいレベルかもしれません。ボーダーは各15万ですが果たして達成できるのかどうか・・・。
コメントありがとうございます。
それなりに宝具揃えられるくらいの上位者レベルじゃないとまともにやれないレベルでの難易度はなんだかなぁという感じです。初心者が楽しめる時代はもう遥か昔の出来事ですねぇ・・・
やれる人が少ないので全体ボーダー届くか怪しいですね・・・報酬がそれなりによければ宝具作ってガンガン回ろうかなと思うんですが、以前の建造レイドと大して変わらない報酬内容ですしね。
新建姫は時間をかければなんとかできそうな感じですかねー。ただやっぱり全体的に硬すぎるかとは思います。
コメントありがとうございます。
どうしたらこんな体力が設定ができるのか・・・私はあんまりモチベが上がらないのでとりあえず改修+復元+建造指輪で地道に頑張っていきます。正直EXまで放置したいレベル。
虹蠍でおいしい思いをしたとはいえこれはあんまりです・・・いつもながらバランスの取り方が下手くそですね。
ボーダーはかなり怪しいですねぇ・・・周回も旨味少なく、競う要素もないのでこのままお流れになる可能性はあると思います。