FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

破滅のリリーフ

昨日はナゴヤドームで中日巨人戦を観に行きました。野球観戦は3月の草薙球場でオープン戦を見た以来ですね。
iFQdM.jpg
今回は3塁側のこの辺りで見ました。内野も外野もほどよく見渡せるいい席でした。
入場したのが1時間前くらいだったので練習風景をのんびり見てました。

途中で中京大学の学生さん達がきて野球観戦に関するアンケート調査をやっているのでご協力を~ときたのでやりました。どうやらゼミの研究の一環だそうで。私も大学時代にこういうアンケート調査の研究をやっていたので懐かしい気分になりましたねぇ・・・学生という存在は今の私にはまぶしすぎる・・・!

さて試合のほうですが先発は中日がジョーダン、巨人が今村でした。
先制は中日で堂上直倫のソロホームランで1点先制。堂上直倫も打つようになったなぁ・・・
その後すぐさま巨人がまさかの大田のホームランで同点に追いつく。あれは本当に大田なのか・・・?

試合はしばらく膠着状態が続いた後、7回にクルーズが勝ち越しソロホームランを放つ。クルーズは攻撃でも守備でも頼もしい存在だ。
ここまでの試合運びは大変良かったんですが問題はこの後。

7回裏にリリーフで出てきた田原が満塁のピンチを作ると押し出しと犠牲フライであっさり逆転を許す。さらに火消しで出てきたはずの山口も打たれこの回4点を失い5-2になる。山口も今期は調子悪いんですよねぇ・・・リリーフ陣はガタガタ。
この回の攻撃ですが一番すごかったのは荒木の意表をつくセーフティバントでしたね。あれは素晴らしいバントだった。

このまま試合が終わるのかなぁと思っていた矢先の8回表に重信がプロ初安打となるタイムリースリーベースを打ち1点を返すとさらに坂本もタイムリーを放ち5-4で1点差、クルーズもヒットでチャンスを続けていい流れに。おっ、これはいけるかーとなったんですが・・・
村田ゲッツー
うーんこの守備要員。さすが中軸打ってて打点9しか取れないだけはある。中日の中軸打ってる平田は20打点以上稼いでいるというのに・・・
ムラゲで一気に巨人の勢いを消してしまった乙女村田でした。

その後は現在開幕無失点記録を続けている田島が出てきて危なげなく抑えて中日の勝利。田島すごいですねぇ・・・これまでのシーズンかなりの数登板していても、これだけの活躍ができるのだからすごいですよね。

後半の大きく動くという試合展開で見る側としてはかなり楽しめた試合でした。ただ後半に試合が動くということは両チームともリリーフ陣がだらしないんですよね。巨人も安定しているのがマシソンしかいませんし、中日も田島以外はイマイチぱっとしないのでリリーフ事情は厳しい。中継ぎの救世主が早く現れてほしいものです。

また今シーズンの試合はもう1試合くらいはみたいですね。現地観戦はいいぞ。
それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード