俺タワーの話題。王国大修復のイベントを引き続きやってます。

貢献度200万達成。精巧が揃ってさえいれば修復自体は難しくないのでいけますね。まあ精巧持ってない人はスタートラインにすら立てないので諦めるしかないと言うしかないのがなんとも言えないですけどねw
全体報酬建姫をたまにでもいいからつけてあげてほしいと思います。初心者のモチベこれじゃ皆無でしょ。
※追記
おお・・・もう・・・
これは方針を変えないと完全にアカン流れですよね・・・半数以上が楽しめてない状況を生み出してるのはダメでしょうに。
✝悔い改めて✝

さて個人貢献度報酬の新建姫墨壺ちゃんをゲットしました。かわいい。
墨壺はオヤカタ大好きで、オヤカタに積極的に好意を寄せてくる娘です。嫉妬深いという情報でしたがあのヤンデレ1号と比べるとそこまで重くなく、ちょっとヤキモチを妬いちゃうというかわいい嫉妬でした。よかった・・・病んでない普通のかわいい子だった・・・!


上が軽傷絵で、下が酩酊絵。
北半球がまぶしいちょっとむくれたような表情がかわいいですね。

進化するとチョークラインに。
咥えゴムかな?
チョークラインのスキルは補助匠・極、五段構え、回避妨害・参、測量・弐とめっちゃ強いです。さすが個人報酬建姫なだけはある。
五段構えと回避妨害の組み合わせはなかなかに強力。これで私もやっと五段構えキャラを使えます。私は気に入ったキャラ以外は使わないという主義なので、猿とか犬はスルーしてたんですよね。これで心置きなく五段構えが使える。

さっそくレベル上げ。ちょうど土曜ステージの日だったので壊鉄装備3つ+日輪の指輪・極EX3に教範の秘薬・極という形で周回。5体編成の相手を倒すこの経験値量である。しゅごい。五段構え持ちなので壊鉄で必中にすればサクサク倒せます。
ちなみに教範の秘薬・極は前回のイベントで大量にゲットした大地の雫をドバーっと使って交換しました。これが大地の力だ。
あといつの間にか溜まっていた宝珠探知の秘薬・極もついでに消化。宝珠も回収できてレベリングも捗ってと一石二鳥。

とりあえずLV130までにしました。LV140まではのんびりやっていこうかな。
ここまで上げておけば次回の討伐レイドで使えるので準備はバッチリです。武闘大会?興味ないね。
イベント周回も終わり、墨壺ちゃん育成も一段落ついてしまったのでしばらくは放置しそう。さぼっている建築に着手するかもしれないし、しないかもしれない。気が向いたらやります。
それではまたー。
- 関連記事
-