俺タワーの話題。いつも通りアップデートの日。
今日から鬼ヶ島EXステージがスタート。酒呑童子と戯れるお時間。正直古竜よりも酒呑童子のほうが宝具そろっていて倒しやすいのでこちらのほうが頑張れるというね。
酒呑童子の前に今回のアプデで第2進化がきたノギスちゃんについて。ノギスちゃんはベスト5に入るくらい好きな建姫なので第2進化は非常に嬉しい。

デジタルノギス。かわいさとかっこよさを合わせた姿に。ふ、ふつくしい・・・
ヘソチラがたまらんですね。あぁ^~かわいいんじゃあ^~。

デジタルノギスのスキル。全てが極になりました。強い(確信)
回避支援・極と追風支援・極のダブル持ち且つ自身も回避と敏捷が高いので非常に噛み合ってますね。
建築面でも生産匠・極と隙なし。最高ですね。

デジタルノギス軽傷絵。通常時よりも躍動感がある。そしてデジタル画面がErrorに。こういうのは面白いですね。

デジタルノギス酩酊絵。これはエロい。
パンツの部分が非常にいやらしいですね。いい・・・
通常時もそうですが第2進化になるとツンケンするどころかデレデレが隠しきれてない態度をとってきます。ワイオヤカタ無事死亡。
その証拠に・・・

デジタル部分がLOVEになってるんですね~。これはニヤニヤしてしまう。
素晴らしい第2進化をありがとうというのが率直な感想。ノギスちゃんこれからも大事にします・・・!
さて鬼ヶ島EXのほうですが今回は酒呑童子が出るステージ(鬼大将の部屋)と真酒呑童子が出るステージ(鬼大将の部屋上級)に分かれている模様。酒呑童子は普通の通常ボスで真酒呑童子はレイドボスになってます。

これが真酒呑童子。青のオーラをまとっていてなんかかっこいい。メンバー構成はレベリング要員1人と加撃持ち、段構え持ちで固めた構成。ぶっちゃけ頼光四天があればどんなパーティだろうが問題ないんですけどね。
宝具はそれなりに揃っているので2周で終わりますね。古竜が3周かかっていたのでだいぶ楽。しかも古竜よりも鬼角のかけら(金)を大量に落としてくれるため非常においしい。
他にも雫がドロップしたり、金じゃない鬼角のかけらもドロップできるので強属性の腕輪をゲットできるチャンスも得られるところがいいですね。さっき回したら強属性の腕輪・極をゲットしました。これで2個目。このペースだと揃いそうな気がします。
しばらくはEXステージをのんびり回りたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-