FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

遊戯王ARC-V 第87話の感想

遊戯王アークファイブの感想。今回は遊矢VSクロウのお話。遊矢はだいたいの時にまともな状態でデュエルをさせてもらえないのね・・・もう少し落ち着かせてやれよと思っちゃうほど。

今回の話を一言でまとめると
「シンクロ暴走」
です。違う場所にいる奴が突然同時に暴走する姿はかなりシュール。

感想は続きからどうぞ。
急遽準決勝の第1試合が開催されることになったFSC。準決勝第1試合は遊矢VSクロウ。
どうして遊矢が
準決勝の対戦カードを見た素良はセキュリティで捕まったはずの遊矢がなぜデュエルをすることになるんだと驚いていた。遊矢が捕まったことを知ってるの素良しかいないから他の連中は疑問には思わないんですよね。

そしてロジェは評議会をセルゲイに襲わせ、評議会・赤馬零児を潰すために計画を推し進める。そのためには遊矢とクロウのデュエルを盛り上げ観客を惹きつけさせなければいけなかった。
洗脳ヘルメット
ロジェは遊矢の洗脳手術には間に合わなかったが代わりにヘルメットにチップのようなものを埋め込んでいた。これが洗脳のキーになるものらしい。ロジェの科学班すげぇ・・・

遊矢は今ロジェの陰謀を阻止するために動けるのは自分しかいないと思いつつ試合に臨む。
クロウの謝罪
クロウはスタートラインに立った遊矢にまず謝罪する。クロウは遊矢がトップスと繋がっていると疑っていたことを伝えたうえで、黒咲が大きな敵(アカデミア)を打ち倒すために戦っていることを知り、ランサーズがトップスと繋がっていないと理解したということを話してくれる。

遊矢も今セキュリティが評議会とランサーズの仲間を捉えていることを伝え、セキュリティのトップであるロジェがシティを支配しようと企んでいることを言う。そして遊矢はロジェの野望を阻止するためにクロウにあるお願いをする。

一方素良は遊矢に何かあったから試合に出てきたに違いないと疑問に思い、遊矢の元へと急行する。
ヘリぶら下がり
身体能力高すぎィ!
SASUKE完全制覇できそう
素良はヘリのタイヤ部に掴まり戦況を確認する。

いよいよデュエル開始。先攻をとったのはクロウ。クロウはBF 黒槍のブラストを召喚し、カードを1枚伏せてターンエンド。ブラスト通常召喚とか事故かな?
クロウは遊矢からロジェが何か企んでいることを聞き、準決勝も何かの企みの一部だと思い、準決勝をやる必要はないと判断。本当の勝負はまた今度と遊矢に伝え、協力して何かをしようとしていた。

遊矢のターン。いきなりエンタメスタート。遊矢のエンタメも久しぶりに見る。
遊矢は速攻魔法「超カバーカーニバル」を発動。手札からEM ディスカバー・ヒッポを特殊召喚し、カバートークンを4体特殊召喚する。カバお前生きてたんだな・・・ただのめくられるだけの存在のお前が場に・・・!
超カバーカーニバル
殴りてぇ・・・特に真ん中

クロウも負けじと罠カード「BF-フェスティバル」を発動し、BFトークンを3体特殊召喚する。
カーニバルだよ!
これぞカーニバル・・・まるで意味がわからんぞ!

これにはメリッサもふざけないで真面目にやってと怒る。だがクロウと遊矢は大真面目だった。クロウと遊矢は場を盛り上げる振りをして評議会のある建物に飛び降りる魂胆だった。その飛び降りる役目を任されたのは遊矢だった。
だがそれをロジェが許すはずもなく・・・
チップ
ヘルメットに埋め込まれたチップがロジェの操作によって作動する。遊矢が激痛に驚き頭を抱える。

攻撃性を増す
ロジェのチップ内蔵ヘルメットは脳のある部分に電気ショックで刺激を与え、攻撃性を増すように仕向ける装置だった。
そしてロジェは電気ショックのレベルを一気に上げる。なんて奴だ・・・

遊矢は激痛に耐えることが精一杯で飛び降りるどころではなかった。しかしクロウはその様子が分からずまだ飛び降りない遊矢に疑問を抱く。
まさかお前
そしてクロウは遊矢が自分を騙したのではと疑う。クロウちょっとぶれ過ぎだよ・・・

痛みの先に
ついに痛みに耐え切れなくなった遊矢が何かに目覚める。その時瞳には街が壊れる光景が。これは何かの伏線なのだろうか。

その時シンクロ次元にきていたユーリ、ユーリを追いかけていたユーゴにも体の異変が起きる。
さらにはセレナ、柚子のブレスレットまで光を放ち始める。

野獣の覚醒1
野獣の覚醒2
野獣の覚醒3
顔芸三連弾
遊矢の顔は・・・まずいですよ!

逆鱗モード
そして遊矢は逆鱗状態に。アカンまた暴走してしまう。

カタストロフ・ドロー
遊矢はカタストロフ・ドローを発動。自分フィールドのカードを5枚破壊し2枚ドローする効果。
カバ爆☆殺
やったぜ。エンタメデュエルは見るも無残な形で終焉する。
2枚ドローの際にはユーリとユーゴもシンクロしてドローする。傍から見るとすごい光景である。
そして遊矢は相克の魔術師と相生の魔術師でペンデュラムスケールをセッティング。オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンをペンデュラム召喚する。そして相生の魔術師の効果でクロウのブラストのレベルをオッドアイズと同じ7にしてバトル。オッドアイズのダメージ2倍効果を利用するためのレベル操作ですね。そういう使い方もあるのか。

遊矢のパワーを見たロジェは大喜びで遊矢を称える。この調子で盛り上げてくれとロジェは引き付け役として遊矢に期待する。
クロウは遊矢が攻撃を仕掛けてきたことに怒り、そっちがその気なら容赦はしないとこちらも攻撃態勢に移る。

クロウのターン。クロウはBF 陽炎のカームを召喚。そしてBF 疾風のゲイルを特殊召喚する。カームにゲイル懐かしい連中だ・・・特にゲイルさんの初回登場のインチキ効果っぷりは深く心に刻み込まれているぜ・・・
この2体でシンクロ。ABF 驟雨のライキリをシンクロ召喚する。ライキリの効果でペンデュラムカード2枚とオッドアイズを破壊。BFトークンはBFとして扱うためライキリの効果と非常によく合いますね。
クロウは遊矢にダイレクトアタック。

とばっちり
遊矢だけではなく、ユーゴやユーリにもダメージが行く模様。とんだとばっちりじゃないかw

ユートまで
そしてユートもちゃっかり暴走してました。ユートお前もか!
遊矢の様子を見ていた素良は遊矢の顔が一瞬ユートに見えて驚く。この暴走はユートのものなのだろうか・・・

遊矢のターン。
アメイジング・ペンデュラム
遊矢は魔法カード「アメイジング・ペンデュラム」を発動。ペンデュラムゾーンにカードがない時、エクストラデッキから2枚カードを手札に加えるというもの。なんかやばい効果のカードがさらっと出てきました。これはそのままOCG化しちゃいけない。
手札に加えたのは先程破壊された相克と相生。再びセッティングし、オッドアイズと・・・
EM ロングフォーン・ブル
EM ロングフォーン・ブルをペンデュラム召喚。ロングフォーン・ブルの効果で攻撃力1000以下のEMを手札に加える。
EMサーチカード多すぎるんだよなぁ・・・それは安定もしますわ。
これにEM アメンボートを手札に加え通常召喚する。アメンボートとロングフォーン・ブルでオーバレイ。ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンをエクシーズ召喚する。

暴走4人衆
4人の暴走が描かれた状態で今回の話は終わり。年末放送だったのになんてすさまじい終わり方なんだ・・・

デュエルの方は後半盛り上がってきそうなので次回に期待ですかね。話のほうですがやはり遊矢が変な状態になっているのとクロウがブレブレなことがちょっと気になりましたね・・・せめて遊矢のおかしな行動に「どうした遊矢!」くらいのことは言って欲しかったなぁ・・・和解したにも関わらず、おかしな行動一つでいきなり騙したなと突っかかるのはどうなんだろう。そして次回予告では素良に事情を話されて即納得みたいな流れになっているみたいですし。まだ予告だけなのでなんともいえませんがクロウの扱いの雑さがちょっと気にある。

次回はこのデュエルの続き。一体どういう結末になるのだろうか・・・
それではまた次回。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード