日本シリーズ第4戦。今日も見てました。今年の日本シリーズは面白すぎる。
今日の試合は序盤にソフトバンクが李大浩の2本のタイムリーで4点を取り、さらに細川のタイムリーで1点加え、このままソフトバンクペースかとおもいきや、ヤクルトが6回に集中打を打って3点を取り返してまだどうなるか分からないという状況に。
6-4とソフトバンクリードで迎えた場面でのサファテ対ヤクルトクリーンナップの攻防は熱いものがありましたね。まさに力と力のぶつかり合いという感じでかなり白熱しました。最後はサファテが雄平をストレートでねじ伏せて試合終了。ソフトバンクが日本一に王手をかけました。
やっぱりソフトバンクが強いなぁとは思うんですが、ヤクルトもそれに負けないくらいの戦いをしているので非常に面白いです。一方的になってしまうんでは思っていたんですが、いい意味でそれを裏切ってくれているのでとても良い。まだまだ日本シリーズを見たい気分なので、ヤクルトにはなんとか勝って一矢報いてほしいですね。
それではまたー。
- 関連記事
-
« 力の日本一 l ホーム l ホームランの嵐 »