俺タワーの話題。

俺タワー祝1周年記念アップデート。ついに俺タワーも1周年を迎えました。まさかここまで息の長いゲームになるとはなぁ・・・私も暇つぶし半分に手を出したゲームなんですが、ストレスフリーでまったりやれるゲームなので非常に重宝してます。これからも俺タワーには頑張ってもらいたいですね。

1周年として1周年記念ケーキ(全資材50%回復アイテム)、秘宝詰め合わせ(雫各1個ずつ)、CUPエーテル×5、ダイヤの指輪がプレゼントでただでもらえます。秘宝セットは非常に嬉しい。

1周年行事の一つ。建姫総選挙。俺タワー版人気投票ですね。投票券はログインボーナス、塔階層達成、宝具錬成依頼、武闘戦闘依頼、浴場視察依頼と普通の依頼をこなせばゲットできるので誰でも簡単に投票券が手に入れられます。浴場視察で投票券をゲットするという不純感。
課金等で大きく差がつくということがないのでかなり平等感のある人気投票ですね。一体誰が1位になるのか。
ちなみに私は現在
・スタンド投光器・・・21票
・鉋・・・3票
・コンストラクションサイン・・・3票
・ノギス・・・3票
・ホイールローダー・・・3票
という感じで投票してます。スタンド投光器ちゃんは今も昔も変わらずNO1です。あとは適当に好きなキャラに少しずつ投票してますね。
他のアップデート情報・黄金境アップデート
鬼ヶ島EXでゲットしそびれたという人も多いであろうストラドルキャリアさんが早々と登場。まだ手に入れてない人はやっておきましょう。消費資材10分の1という有情仕様。初心者にもやさしい世界。
・錬成所アップデート
神便鬼毒の宝具が再び作れるように。また酒呑童子が出るんですね。私は鬼ヶ島EXを頑張った人なのである程度揃ってますが、ない人はもらった秘宝などで使って作っておくといいかもしれない。
・修練所経験値10倍キャンペーン
待ってたぜ!また建姫育成が捗ってしまう。
さて最後が今回のイベント「王国百鬼夜行」です。これは少し長くなりそうなので続きに書いていきます。

今回のイベント王国百鬼夜行。百鬼夜行とはズバリ
今までのイベントで出てきたボスが登場することです。天竺への道、朽ちた聖域、忘れられた塔、妖怪の森、ポテン島、鬼ヶ島とかつての討伐・修復レイドイベントのボス達が軒並み登場するまさに総集編的なイベントです。天竺、鬼ヶ島は復刻イベントがあったので懐かしさは感じませんが、朽ちた聖域、忘れられた塔なんかはかなり懐かしい気がしますね。

E1(天竺への道)のボス牛魔王。破砕属性なので弱点は流麗。そして今回はお気に入りの建姫で攻略しようということでこの編成です。
道中に銀角、金角が出てきましたが1発で沈むという雑魚っぷりに思わず吹き出してしまったw
ボスを道中で出すという発想は面白いですがこうもあっけなく沈むと笑う。
牛魔王は流麗装備でPHASE1で終了しました。流麗はめっちゃ揃ってるから仕方ないね。

E2(朽ちた聖域)のボスパストエイジング。金剛属性なので弱点は破砕。
パストエイジングさんお久しぶりですと思わず言ってしまうくらいの懐かしさ。朽ちた聖域は初の討伐レイドイベントでしたが、あの時は初めてだけあってかすごい新鮮な気持ちでやってましたね。その頃はレベルが非常に心もない状態でしたが、パストエイジングは共振術メンバーでごり押しして勝った記憶があります。共振術 is God。

E3(忘れられた塔)のボスドラゴンゾンビ。流麗属性なので弱点は金剛。
忘れられた塔は初の建築レイドイベントでしたね。なのであんまりボスのことを覚えてないですねw
そして全体報酬のベンチバイスちゃんがまさかのヤンデレとはこの時思ってもいなかった。配布されたときのインパクトはすさまじかったw

E4(妖怪の森)のボス九尾の狐。破砕属性なので流麗が弱点。ここから2周しないと倒しきることができませんでした。
道中は当時すさまじいインパクトだった芭蕉精さんが再び登場。なぜかテンションが上ってしまったんですがなぜだろう・・・
なお輪入道ははぶられた模様。

E5(ポテン島)のボスエンジェルポテン。金剛属性なので弱点は破砕。
ポテン大虐殺の時間だあああああ!
また罪のないポテンがオヤカタの軍勢に襲われる惨劇。きっとそのうちポテンの逆襲がくると思います。

E6(鬼ヶ島)のボス酒呑童子。酒呑童子さん再び。鬼ヶ島EX以来ですが、今回は前よりも回避が控えめで、威圧の発動もそれなりになっていてという感じで多少弱くなってます。しかしレイドボスということで体力が増えていて、相変わらずの素早さでFAを取り、全体攻撃・極、反撃・極を容赦なくやってくるので強さは健在。
鬼ヶ島イベで拾った頼光四天の指輪・極+他の頼光四天宝具で対策して倒しました。宝具がないと酒呑童子はなかなかに辛い。ただ今回はレイドボスでそれなりに攻撃も当たるので頑張れば倒せます。クリア報酬が天空の雫なので頑張る価値はあると思います。
かなり懐かしさを感じるイベントでした。1周年の振り返りにはちょうどいいイベントかもしれない。
これからは周回の前に新建姫の捕獲に注力してそれからE6を周回していこうかと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-