FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

俺タワー 備蓄匠の本気

俺タワーの話題。今日のアプデのメインはリゾートアイランドEXステージ追加、運否天賦錬成・極期間限定実装、常設ステージ試練の領域の実装ですね。あと地味に罠設置のUI改善がされてます。罠設置した直前の数値を自動的にセットしてくれるボタンが追加されました。俺タワーのUIは世界一ィ!・・・ってくらいUIに関しては優秀ですね。他のDMMゲームもこの部分は真似したほうがいいと思います。イベントのバランス調整のガバガバさは真似しないほうがいいけどね。

まず期間限定の運否天賦錬成・極から。運天の雫が再び実装されて、雫1個(種類問わず)と交換できるようになりました。そして運否天賦錬成・極ですが必ず高品質以上のものが出るというなかなか魅力的な錬成です。1回で運天の雫3つ使うことになりますがその分強い宝具が手に入るので雫に余裕がある人はやるのもいいかもしれません。

ちなみに10個錬成をやってみましたが
運否天賦錬成・極
この結果である。空蝉が2個出たのは嬉しいですが今回のイベントで使えるものが出なかったのは悲しみ。その後悔しくてもう1個だけ回しましたが貯蔵建造の耳飾りが出てきましたね。これは今回のEXステージで役に立ったのでもう1回回しておいて良かったなぁと思いましたw

続いて試練の領域
試練の領域
各ステージ毎に分かれていて初級、中級、上級、熟練、熟達、匠とランク分けされてます。噂によると匠は宝具をきっちり揃えて、薬を活用しないと厳しいレベルと聞いたので挑戦できるのはだいぶ後になりそうw

熟練
ちなみに私は熟練でこの程度なので、熟達にすら届いてないレベル。まだまだ精進が必要である。

そしてリゾートアイランドEXステージについて。
魔法の籠車
EXは観覧車ステージで魔法の籠車を建造するステージです。最初速作業パでいきましたがめちゃくちゃ硬い。復元匠をつけてない建姫はたったの1ダメージしか与えられないという脅威の硬さ。速作業+改修+復元匠でそれなりの修復量を確保できるレベルなので相当厳しい。

一番有効なのは防御貫通の備蓄匠ですね。これが一番安定してダメージを与えられる。その次は基礎。基礎は共振術と同じなのでレベルも宝具も整ってない状態でもスキル発動で1000前後は修復できるので、修復できる環境があまり整ってない人は基礎編成で突撃するのもありかも。ただ時間はそれなりにかかります。

コンビネーションハンマー
備蓄匠を誰一人としてまともに育ててなかったのでレベル30くらいで止まっていた金鎚ちゃんを急遽育ててコンビネーションハンマーまで進化させました。日輪・極の大盤振る舞いが散々あったのでレベリングは非常に簡単でした。

貯蔵建造構成
第2進化にさせたばかりで、改良も完了してないコンビネーションハンマーに貯蔵建造の耳飾りと指輪+αをつけてEXへ。

備蓄匠の本気
オヤカタよ、これが備蓄匠だ。
備蓄匠がこんなに活躍することがかつてあっただろうか。今まで活躍がほとんどなかったスキルをもつ建姫が活躍できるというのはいいんじゃないかなと思います。

備蓄匠のおかげで2周で済むようになったのでイベント終了まではEXステージをまったり周回していこうと思います。
それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

ミストトレインガールズ

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード