FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

ネプテューヌVⅡプレイ雑記

PS4最初のゲームはネプテューヌVⅡ。今年の始めくらいからネプテューヌシリーズをやり始めて、VitaのネプテューヌRe;Birth1,2,3と順番にやってきてようやく追いつけたのでネプテューヌVⅡをやろうという流れできてますね。ここ数ヶ月で完全にネプテューヌにはまってるぜ・・・

ネプテューヌVⅡドリームエディション_convert_20150812213145
ネプテューヌVⅡですがamazonで限定版(ドリームエディション)が安くなっていたのでそれを買いました。ドリームエディションというかドリームキャストエディションですねw
この色合いもそうですが、側面に渦巻きのマークが描かれているので完全にドリキャス。限定版にはサントラが入ってます。

早速ネプテューヌVⅡを遊んでみたのでプレイ記を書いていこうと思います。
長くなるので続きからどうぞ。



今回のお話はゲーム業界の転換期にともなうネガティブな噂が広まってどうこうという話。新しいゲーム機が出るとこぞって悪評を広めようとする連中を題材にしたのが今回のストーリーですかね。相変わらず内容が皮肉じみているw

本編はネプテューヌが謎のゲーム機(紛れも無くドリームキャスト)を拾って、それを持ち帰って調べようとしたときに、そのゲーム機にネプテューヌとネプギアが吸い込まれて別世界に飛ばされるところからスタート。

名も知らぬ廃墟
最初の地点
ヒャッハー
ヒャッハー!女神は消毒だぁー!
最初からメタ発言とパロディネタの満載の展開で進むいつもの流れ。こういうノリを見るといつものネプテューヌだと安心する。

それからすぐにモンスターとの戦闘。戦闘は今までと同じ戦闘形式。あと今回もキャラクターチャレンジがあります。チャレンジ項目を見てみましたが面倒なのがいろいろと削除されててやりやすくなってますね。逃走回数とか1人戦闘とかがなくなっているのは楽でいい。

うずめ
今作の新キャラ天王星うずめ。元ネタはドリームキャスト。ネクタイの渦巻きマークやら湯川専務のCMで特徴的だった拡声器を武器にして戦うところとかはかなりリスペクトしてますねw
性格は男勝りなかっこいい系かとおもいきや・・・
ほにゃほにゃ
たまに妄想全開で乙女チックになるという実はかわいい女の子。実はこちらが素の状態で、男勝りな感じなのはみんなに頼りがいがあると思ってもらえるように演じているという健気な一面があります。

オレンジハート
女神化すると女神オレンジハートに。こちらでは妄想時の素の状態のままという形に。うずめも通常時と女神時のギャップがすごい。

零次元と呼ばれる荒れ果てた世界でこのうずめと出会い、この世界の脅威となっているダークメガミを倒すことになる。

うずめの仮拠点
戦闘で傷を負ってしまったため一時的にうずめの仮拠点へと避難する。うずめはネプテューヌたちがどこからここへきたとかいろいろと聞いたり、ネプテューヌ達と一緒に水浴びしたりする。水浴びのシーンは眼福でした・・・

コーラル駅
うずめが頼りにしている相棒の海男が通信中に何者かに襲われたので助けに行く。道中の敵が意外に手強かったですね・・・数が多いのでボコボコにされて瀕死になるパターンが多かったです。特に魔法攻撃が強いので魔法連発されるとしんどいですねw
今作は魔法を対策したほうが生き延びられるのでは・・・?

海男
奥に行って海男を救出。海男は人面魚だった。元ネタは間違いなくシーマンですねw
CV.速水奨なのでこんな見た目なのにものすごいイケメンボイス。海男もある意味ギャップがすごい。

ジングウサクラ公園
大きいシェアクリスタルがあるという情報を仲間から聞きここへと向かう。シェアクリスタルのある場所の近くだけ自然が豊かということでここには桜の木々が咲き並んでいた。
敵もここから厄介なのが増えてくる。強力な範囲魔法攻撃を放ってくるネコリスと毒状態にしてくるこいつ○がうざかったですね。こいつ○はオーケイwwオーケイwwとボイスをひたすら発してくるので別の意味でもうざかったですねw

マジェコンヌ
奥でマジェコンヌと遭遇。またお前か。登場回数的にそろそろメインキャラになってもおかしくないレベル。
シェアクリスタルを破壊して、ダークメガミを呼び寄せる。ピンチになったもののモンスターからシェアが得られるようになりネプテューヌ達が女神化。オレンジハートの能力であるシェアを使った結界の中にダークメガミを閉じこめダークメガミとの決戦へ。

巨大戦
今作の新要素巨大戦。フィールドを移動しながらスキル技のみを使って敵と戦う形式のバトル。一発一発が痛いのでこまめに回復しながら戦いました。それぞれ離れて囲んでフォーメーションスキルを発動しようかと思いましたが、ダメージの大きさもあってすぐに回復にいけるような位置取りで戦ってました。フォーメーションスキルは無理に狙いにいこうとすると返って痛い目に遭う。

うずめの仮拠点
ダークメガミを倒して休息を取るネプテューヌ達。ここで海男からうずめには妄想を現実にかえる力があることをネプテューヌ達に告げる。急にモンスターからシェアを得られるようになったものうずめの妄想の力だと海男は言う。もうそうのちからってすげー!

それからネプテューヌとうずめの会話パート。ここでうずめがこの世界の問題を解決した後の夢を語る。
10年早い
ドリームキャストは時代を先取りしすぎたんだ・・・やることが10年早かった悲しいゲーム機である。

今回はここまで。今作もいろいろとゲームネタが豊富で楽しいです。これからどんどん進めていこうと思います。
それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

エンジェリックリンク

ティンクルスターナイツ

ふるーつふるきゅーと!(終了)

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSフィード