東方深秘録のVer1.10のアップデートパッチが昨日公開されました。やっとかという感じ。あの環境で2ヶ月近く放置していたのは相当まずいと思うんですけどね。実際もう人もだいぶ減ってしまっている状況ですしもっと早く調整してほしかった。というか深秘録の頒布を夏コミに伸ばせばこんなアプデを待つまでもなくいい形でのゲームになったのではと思わなくもない。
今回のパッチはキャラバランスの調整とランダムマッチング機能、UPnP自動開放機能の追加がメインですね。

ランダムマッチング機能はロビーで強さを選択してホストを立てる、対戦待ちホストを検索して接続を選ぶだけというお手軽対戦機能。1戦限定ですが短時間で簡単にマッチングして戦えるので凸待ちの懸念が少なくなる画期的なシステムです。このアプデは正直よくやったと認めざるをえない。入れ替わり立ち代わりでいろいろな人と対戦できるので楽しいです。こういうのをきっかけに人が増えるといいんですが。
そしてUPnPの使用ですが、これを使うと自動的に開放できる・・・かもしれないというもの。クラ専の人ももしかしたらホストになれるかもしれないという救済機能ですね。私はホストを立てられるうえにこれに対応してなかったので無関係ですけどね。
そしてキャラ調整ですがだいぶ変わりましたね。特に残念性能だった布都、神子、こいし、マミゾウあたりが爆強化されてます。もはや別キャラ。まあ今までがひどすぎただけなんだけどね。神子はオカルトで強化モードが永続するようになってだいぶ救われた感がありますね。
全体的にオカルトアタックは強化されている傾向にありますね。ほとんどのキャラのオカルトアタックが死に技でしたが当然といえば当然でしょうかね。
で私がずっと使っていた一輪ですが、やや弱体化されてますね。まあ魔理沙の次くらいの位置にはいたであろうキャラなので弱くなるのは致し方ない。8Aと2Aの当たり判定拡大によって結構打ち負けたり、相打ちになったりする場面が増えました。それでも相打ちを取れるだけでも十分強いんですけどね。
それからチート技だった走雲も攻撃範囲がやや縮小して、相手の復帰不能時間が短くなるという弱体化を受けました。ノーリスクハイリターンだったのが、ローリスクローリターンになった感じですかね(まだ強い)
相変わらずグレイズ狩りとしては優秀なので使える技です。そして未だに終わり際にヒットするとコンボがつながる時があるというね。この技超絶ハイスペックだったのが、ハイスペックになっただけでは・・・?w
逆に一握りの浮雲は使用後の硬直が少なくなって強化されました。8Aの変わりにこれをバンバン降るだけで上にいる相手にとっては厄介でしょうね。それから八尺様の発生が早くなり、発動後の硬直も減少し、技をジャンプキャンセルできるようになりと大幅強化。新しい立ち回りの要として期待できそうです。
一輪は弱体化を受けたものの、強化された部分もあるという感じですかね。しかし他のキャラが爆強化されているので、今まで以上に苦戦するでしょうね。それでも私は一輪使いをやめない。
新しいバージョンになって盛り上がるといいなぁと思います。しかし時が経ちすぎているのがなぁ・・・夏コミの東方新作で再燃した人が深秘録にも手を出してやり始めるようにならないだろうか。
それではまたー。
- 関連記事
-