FC2ブログ
主にゲームと自分の話題が主体のブログ

遊戯王ARC-V 第57話の感想

遊戯王ARC-Vの感想。遅くなりましたが今回はしっかり書いていきます。
少し前にARC-V3期OP「ハナテ」とED「ARC of Smiles!」のCDが発売されましたね。私はCDは買ってませんがiTunesで両方共買いました。

Fullを聞いてハナテが好きになりましたね。ハナテはイントロとか間奏部分の演奏がものすごくいいのと、Cメロからラストサビにかけての盛り上がり方がとても素晴らしい。2番の歌詞もシンクロ次元っぽさが出ていてとても良かったと思います。誇り高きシンクロ召喚!

ARC of Smiles!も良かったですね。前向きになれる歌詞でとても元気の出る曲。OPEDともに明るい曲なので聴いていてとても心地よい。
両方共いい曲なので買ってね(宣伝)

さて本題に移ります。今回はなんと権現坂とデニスが戦う流れに。一見合わなそうな2人でしたが絡みを見ているといいんじゃないのと思ってきちゃいますね。
今回の話を一言でまとめると
「正義VS悪」
です。ヒーロー役(正義)対悪役(悪)の対決。

感想は続きからどうぞ。
56話はクロウの登場シーンの振り返りからスタート。沢渡さんの悲鳴は何度聴いても面白いw

B.jpg
セキュリティは各地で逃走犯(ユーゴ、柚子)を捜索していた。捜索中のセキュリティがB地区と言っていたり、5D'sやTFでお馴染みの胡桃沢(フィギュア大好きデュエルショップ店員)が出ていたり、そいつがディフォーマーのフィギュアを持っていたり、トーテムポールを売ってる人が出てきたりと5D's小ネタが満載でしたw
こういうさりげなくはさんでくる小ネタは好きですね。今回の場合は満載すぎてさりげなくじゃなくなってますがw

逃走犯になっている柚子とユーゴはコモンズのスラム街の一角で身を潜めていた。柚子はユーゴに「ここがあなたの故郷?」と質問したり、母親の顔は自分もよく知らないという話をしたりしていた。
ユーゴの壁ドン
ユーゴの壁ドン。セキュリティがきたのでその咄嗟の行動である。柚子はユーゴが遊矢じゃないとわかった途端無反応なのが笑えますねw
やはり柚子は遊矢一筋だったか・・・!

遊矢捜索
一方権現坂はデニスとともに行動をしていた。権現坂のほうは必死に遊矢を探していて、街の人に呼びかけを行っていたが、デニスは通信機の電波が通じないことを気にしていて遊矢探しはしていないご様子。それを見かねた権現坂がデニスも探さんかと一喝。

デニスは伸びがわりにマジックを披露。それを見た通りすがりの子供がマジックを褒め、コインをハットに投げ入れてくれる。デニスはこれをみて何かを閃いたようで・・・

クロウの挨拶
遊矢達を助けたクロウは遊矢に立派に子供(零羅)を守っていたことをすごく褒めていた。子供好きなところは全く変わってないですね。シンクロ次元のクロウも孤児院の子供達の世話をしている様子。クロウは家に遊矢達を招き、一緒に食事を取ることに。

クロウは見ない顔だがどこからきたと遊矢達に質問。遊矢がしゃべろうとしたときに沢渡が話に割って入ってきて、次元を超えてきたことを話す。
無敗(4敗)
沢渡「俺は沢渡シンゴ。舞網市じゃ無敗のデュエリストと言われた男だ」
む、無敗・・・?

これまでの沢渡さんのデュエル戦績
・沢渡VS遊矢(1回目) 負け
・沢渡VS黒マスクの男(ユート) 負け
・沢渡VS遊矢(2回目) 負け
・MCSのバトルロイヤル 集団戦で勝ち
・沢渡VSセキュリティ 負け(ワンキル)
ワースゴイサスガムハイノデュエリストダー

次元を超えてきたという話を聞いてクロウはやばい奴を助けちまったかというもののまあいいやの一言で済ませ、来たばかりじゃ寝泊まりするところもないんだろうといってここにいてもいいと言ってくれる。クロウは器がでかいなぁ・・・

棒読み
権現坂「レディースアンドジェントルメン(棒)」
やる気のないレディースアンドジェントルメンコールをする権現坂。デニスと権現坂はマジックショーをして観客を盛り上げてチップをもらってお金を稼ぐことをやっていた。
イェーガー
紙幣と化したイェーガーの姿も。イェーガーはこの世界では偉人扱いなのか?w

権現坂はこのマジックショーについてはもちろん乗り気ではなく、こんなことをしにきたのではないと怒った様子だったが、デニスは目立つことをしていれば遊矢が見つけてくると権現坂に言う。

柚子の呼びかけ
柚子は次元戦争が始まることを民衆に呼びかけていたが、完全に痛い人になってました。見ていた人達からは通報したほうが良くないとも言われる始末。ユーゴもマジな話と説得するも見ていたカップルからじゃあ今から次元を飛んで見せてよと言われる。ユーゴはやってやるとクリアウィングをかざすものの反応なし。俺を運べという口上はさすがに草生えた。タクシーかな?

しまいにはレストランの店員から営業妨害だからとセキュリティに通報されてしまう。その時に子供達がこの騒ぎに乗じてレストランの食料を奪って逃げる。どうやらこの子供達はクロウの孤児院の子供の模様。

孤児院に戻ってきた子供達はクロウに盗んできた食料を自慢気に見せる。
叱るクロウ
だがクロウは収容所送りになったらどうするんだと子供達を叱る。クロウの自分は汚いことに手を染めるが、子供達にはそういうことをさせたくないというスタンスは5D'sの頃と全く変わってないみたいですね。クロウは子供達を叱ったときに、遊矢達にこの世界でのトップスとコモンズの格差の話をする。

その話をしていたときに盗みを働いた子供達が遊矢とセレナを見てレストランいた人だと言う。その話を聞いて遊矢とセレナは柚子とユーゴだと確信する。遊矢はクロウにこの街に仲間がいるとクロウに告げる。クロウはセキュリティに追われている身だから危ないとやめさせようとするも、遊矢の真剣な表情をみてクロウは仲間も探してやると行って出かける。クロウいいやつすぎてやばいぜ・・・

メリッサの番組
再び登場のメリッサ。マジックショーで話題になっていたデニスと権現坂がメリッサの番組で取り上げられることに。もはや大道芸人に扱いされている2人であった。
権現坂は呆れ気味に様子だったが、デニスはデュエリストならエンターテインメントのスピリッツを忘れちゃいけないと一言。権現坂は別にデュエルをするわけでもなしと言う。それを聞いたデニスはデュエルをしようとデュエルでショーを披露することにする。

ヒーローショー風にやろうということで、デニスがヒーロー役、権現坂は悪役をやることに。デニスは権現坂を無視してエンタメデュエルをスタートさせる。

デニスのターン。デニスは魔法カード「バーン・ギフト」を発動し、レベル4以下の炎属性モンスターを相手フィールド上に特殊召喚する効果でEm ヒグルミを特殊召喚。演出で権現坂の体に火がつき、デニスはこれを「炎の怪人が暴れているぞ」とショーを盛り上げる。デニスはエンタメの見せ方がうまい。

さらにデニスはEm ウィンド・サッカーを特殊召喚。さらに魔法カードエンタメイジ・ハリケーンを発動し、バーン・ギフトを手札に戻す。バーン・ギフトのフィールドを離れた時の効果でヒグルミを破壊し権現坂に400ダメージを与える。
けしからん
勝手にヒーロー役でショーを展開するデニスに権現坂は自分を悪役に仕立て、お前だけいい格好をするとは何事かと怒る。ゴンちゃん怒るところそこでいいのか?w
さらに遊矢をろくに探そうとしなかったことも咎め、反省を促すために本気でデュエルを挑むと宣言。

権現坂「みんなよく聞け!あの男はヒーローなのではない!自分が人気者になるために俺に火をつけた悪いやつなのだ!」
といって正義と悪が実は違うという展開にする。子供達もそれを信じたようでやっちゃえと声援を送る。
デニスは盛り上がっているからいいかとその様子を見て悪役に切り替えることに。

悪役(悪)
デニス「キサマの言うとおり我が輩こそが真の悪である!」
真の悪であるは演技で言っているのかマジで言っているのかどっちなんですかね・・・
デニスは悪役じゃなくても悪なんだよなぁ・・・
デニスはカードを1枚伏せてターンエンド。そして「かかってくるがいい!正義のヒーローめ!」とノリノリで悪役をこなす。デニスの演技は面白くてとても良い。

CM.jpg
メリッサ「チャンネルはそのままで」(CMに移行)
この流れはうまいなと思いましたね。アニメ内の番組と実際の番組をリンクさせる演出嫌いじゃない。

CMがあけて権現坂のターン。スタンバイフェイズ時にデニスは罠カード「魔導の砦」を発動し、魔法使い族がいる限り相手は攻撃できないというロックをかける。魔導の砦なかなかに強い。
権現坂は超重武者装留ダブル・ホーンを手札から墓地に送り、超重武者ホラガ-Eを特殊召喚。さらに超重武者テンB-Nを召喚し墓地のダブル・ホーンを特殊召喚。ホラガ-EとテンB-Nで超重神鬼シュテンドウ-Gをシンクロ召喚。シュテンドウ-Gの効果で魔導の砦を破壊する。だがデニスは魔導の砦が破壊されたことで1ドローをする。

超重武者シンクロモンスターが特殊召喚されたことで、超重武者装留シャイン・クローを特殊召喚。
シャイン・クロー
アームズ・エイドだこれ!
デザインが似てて笑いました。パワー・ギア・フィストできそう。

そしてシュテンドウ-Gにダブル・ホーンとシャイン・クローを装備。
超重合体
遊戯王を見ていたはずなのにロボットヒーローアニメを見ていた。何を(ry
これと機皇帝の合体シーンでロボットアニメが出来そうな気がしますw

ダブル・ホーンの効果で2回攻撃が可能になり、ウィンド・サッカーを撃破し、デニスにダイレクトアタック。デニスのLP100に。鉄壁入りました。

悪のペンデュラムスケール
デニスのターン。デニスはここでペンデュラムカードをかかげ、悪のペンデュラムスケールをセッティングする。悪とは。
デニス「見よ!邪悪なる召喚法ペンデュラム召喚!」
ペンデュラム召喚への熱い風評被害。ペンデュラム召喚って悪だったんだ!

これを見た観客は「あんなのありかよ!」と驚きの声。実況していたメリッサもこれには驚いた様子で、この映像が流れたのはこれが初めてと伝える。
長官
ロジェ「二度目ですがね」
長官もその様子を見ていたようで。これで駒が増えたと遊矢達と関連があると気付き結びつけていた。この長官は結構手強そう。

デニスは続けてペンデュラムモンスターは破壊されてもエクストラデッキにいき、何度でも呼び戻せるのだと高らかに宣言。
それを聞いていた子供達から「反則だ!」の声があがる。それズルじゃん!と似たような反応。ペンデュラム召喚はズル。

デニスはEm ウィンド・サッカーとEmヒグルミをペンデュラム召喚。さらにウィンド・サッカーの効果でウィンド・サッカーのレベルを5→4にする。そしてデニスはペンデュラムに引き続きエクシーズ召喚までやってのける。デニスはEm トラピーズ・マジシャンをエクシーズ召喚。
ギャラガー
謎の男「エクシーズ・・・フン」
この2人のデュエルの様子を車の中から覗く謎の男。エクシーズ召喚をみて何か思い当たる節がある様子。

当然エクシーズ召喚も知らないシンクロ次元の観客はただただ驚くばかり。デニスは続けてEm ミラー・コンダクターのペンデュラム効果を発動し、特殊召喚したモンスターの攻撃力と守備力を元々の数値の低いほうと同じにする。この効果結構優秀ですね。これによりシュテンドウ-Gの攻撃力は1000になる。さらにEm ファイア・ダンサーの効果でEm トラピーズ・マジシャンに貫通効果を与える。そしてトラピーズ・マジシャンのORU効果で2回攻撃を可能にする。

デニスはトラピーズ・マジシャンでシュテンドウ-Gを攻撃。シャイン・クローの効果でシュテンドウ-Gに戦闘破壊耐性をつけるものの貫通ダメージを2回食らい権現坂のLPは600に。デニスはこれでターンエンド。デニスのこのターンのノリノリの悪役の演技は見応えがあって面白かった。

権現坂のターン。シュテンドウ-Gに装備したシャイン・クローとダブル・ホーンを装備状態から解除しフィールド上に特殊召喚する。ユニオン効果なんですねぇ。
超重武者ツヅ-3
さらに超重武者ツヅ-3を召喚。ここで新規超重武者モンスター登場。超重武者というよりは超重武者装留っぽいモンスターですがw
シュテンドウ-G、シャイン・クロー、ダブル・ホーン、ツヅ-3の4体でシンクロ。超重荒神スサノ-Oをシンクロ召喚する。

スサノ-Oの効果でデニスの墓地にあるエンタメイジ・ハリケーンを発動し、ペンデュラムゾーンのカードを手札に戻す。これによりミラー・コンダクターの効果が消えスサノ-Oの守備力がトラピーズ・マジシャンの攻撃力を勝り撃破。正義のヒーロー権現坂が勝利する。いいヒーローショーだった。

サングラスの怪しい男
デュエル後、試合を車の中からひっそりと見ていたサングラスの謎の男が「いやぁ大したものだ。いい腕してんな」と言いながら近寄ってくる。どうみても胡散臭そうなおっさんである。
謎の男はプロモーターのギャラガーと名乗り、その腕預けてみねえかと言い、強いデュエリストと戦ってみないと誘われる。

といったところで今回は終了。今回はデニスと権現坂のエンタメデュエルが凄まじく面白くて良かったですね。デュエル内容も良かったですし、権現坂とデニスのノリノリな演技も最高でした。こういうエンタメデュエルでいいんだよ。
「黒い旋風 クロウ・ホーガン」というタイトルの割にはクロウは控えめな出番でしたね。軽いタイトル詐欺。まあでも内容がとても面白かったので満足です。

ヘルカイザー隼
次回は黒咲さんが登場。なんと地下の闇デュエルで大活躍しているらしい。何やってんの黒咲さんw
そして地下でデュエルとかまんまヘルカイザーですね。ヘルカイザー隼。

次回も気になる展開で楽しみ。
それではまたー。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ペティロ

Author:ペティロ
住処:名古屋のどこか 
(出身:静岡県)
好きなこと:ゲーム(主にRPG)、野球観戦

バロメーター
最近の記事
最近のコメント
アクセスカウンター

カテゴリー
最近プレイ中のゲーム

ふるーつふるきゅーと!

ミストトレインガールズ

エンジェリックリンク

ドラゴンクエストウォーク

月別アーカイブ
ツイッター
ブログ内検索
スポンサーリンク
リンク
人気記事
カレンダー+最終更新日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
RSSフィード