昨日から今日にかけて愛知の友人のところへ遊びに行ってました。愛知方面に行くのは何気に久しぶり。初日は集まって昼食を食べてからまず麻雀をやりました。
今回の麻雀はやたら調子がよくて、ツモ和了したことが多々ありました。相手が3枚抱えていながらの最後の1枚を引いてきたり、周りがリーチかけ始めて降りようか迷っているところでツモを決めたりとなんとなく運が良かったですねw
2回半荘をやりましたがいずれも1位を取ることができました。今回は結構運で勝ったような試合なのであまり褒められるものじゃないような気がしますね。
麻雀のあとは夕食を食べてから、友人が持ってきたマリオカート8をやりました。私はマリオカートをSFCの初代の奴しかやったことがなかったので、劇的な変わりっぷりに困惑しまくりでしたねw
昔は特に何も考えずに操作するだけで動かせるゲームだったんですが、最近のやつはコースの位置取りとかドリフトとか減速をうまくやらないと走れないんですね・・・時代の流れを感じるぜ・・・
もちろん初心者同然の私が勝てるはずもなく下位で終わる試合が多かったですね。これは慣れたもん勝ちということがよくわかった。
その後はふうせんバトルをやりました。ふうせんバトルも未だに健在でした。このモードは友人とやるのが一番のモードなので非常に楽しくやれましたね。
1回目は16ラウンド制。序盤のほうでミスりまくって点数を稼げなかったんですが、後半でじわりと追い上げて1位を取ることができました。3連緑コウラは強い(確信)
2回目は32ラウンド制。2回目は攻めることを重視しすぎて守りが甘くなっていたことが多く、点数稼げないまま終わるというだらしない結果が多くビリでした。CPUが何気に強いのでちょっと油断しすぎてましたね・・・
ふうせんバトルはめちゃくちゃ白熱しながらやってました。ここまで盛り上がれるゲームだったとは・・・ふうせんバトルイイネ。
次の日はしばらくまったりしてから帰りました。友人との集まりが何気に1ヶ月ぶりだったのでいろいろと発散できた感じ。来週も別の集まりがあるのでそれに向けて今週も頑張っていきたいと思います。
それではまたー。
- 関連記事
-