ふるーつふるきゅーと!の話題。メインストーリーの追加と第37回フルーツバスケットの開催がきましたね。
本題に入る前に少々お小言を。今回のアプデの前日に突然ガチャ追加の告知がきてました。

ディレクターズノートの予定にも書いてないことをアプデの前日に突然告知する時点で不親切極まりないですね。
しかも大々的な告知ではなくほんとにさり気なくです。当日になってようやく気づいたという人もいるんじゃないですかね。
フルバスのスタート日だし火力には直結しない性能ならまあいいんじゃないのくらいに考えてましたが

普通に最適編成に入る性能を有してますね。しかも火属性なので今回4ボス有利属性です。お休み属性の水だったらわかりますが参加する属性で突発的に実装する意味がわからないですね。


それでもって極めつけはスペチケ対象外かつステップガチャが他のより値上がりしてるということですね。
特別なキャラだからこうしたといえばそれまでですが、それに対しての
説明は一切なし。超ふるフェスのときも思ったけど、ふるふる運営はおかしくなっちゃったのかなと言わざるを得ないですね。
唯一擁護できる点としては超ふるフェスとは違って石でも引けるところですかね。無論他のイベガチャ同様青天井ですが。
とにかく今回の件はいろいろとひどいですね。生放送前に燻る材料を用意してどうするつもりなんだろうか。
お小言おしまい。なんというかここまでくると救いようがないな・・・
さていつもの流れに戻ります。
フルバス今回は4ボスが火有利、5ボスが光有利という構成。4ボス殴る人で2ボスを殴らない人は先日実装されたν青りんごを防御枠として出張させるとスコアがぐーんと伸びます。バフ量は正義。
私は今回1・2・5ボスを殴りました。集計月ということなので天上人がスコア狙いに走っているので1・2ボス要員が不足していますね。いつものことといえばいつものことなのですが。

1ボス。1ボスなので殴るだけです。
新規は今回の極大ピックアップガチャで引き当てた氷祭青りんごとこの前引いたお茶会メィルですね。極大が3人いるのでダメージは悪くないですね。

2ボス。ν青りんごがいる想定でいるせいか硬めですね。
こういう調整はやめろと言ってるんですがまあどうせ直さないだろうなぁ。
闇は最新が全くいないクソザコナメクジですね。極大も今回で型落ちしたクールバリルしかいませんし。ウルトラソウルダークをとろうかと思いましたがレイド回復薬が足りなかったので断念しました。

5ボス。まさかの5ボスに昇格したキャプテンラビス。キャプテンラビスxになって登場。
通常のラビスは麻痺ですがこっちは毒ですね。回復が多い光にとっては痛くも痒くないボーナスステージです。
攻撃ダウンがHP・ヘイト1位狙いで飛んできます。HPの高いメロンとヘイトの高いムミに飛んでくる場合がほとんどだと思うので攻撃バフ枠のモーリュを前にするのがいいんですがなんか逆になってましたね・・・2日目からは直しておこう。
極まっている人は独自の調整をするみたいですが一般人には無縁の話なので割愛。
残り3日も頑張っていきたいと思います。
さてメインストーリーについて。邪生樹の御使いが登場。名前がまた超変化球できたな・・・
続きからどうぞ。